ガールズちゃんねる

冠婚葬祭の地域性の違い

163コメント2020/12/16(水) 04:06

  • 5. 匿名 2020/11/30(月) 12:59:11 

    東北の義実家で祖母のお葬式のとき。
    最初に火葬し、通夜、葬儀の順で行われた事に驚いた。
    私が住む地域では、火葬が1番最後だったから。
    ご遺体がない通夜葬儀は不思議な感覚でした。

    +119

    -0

  • 13. 匿名 2020/11/30(月) 13:02:51 

    >>5
    お坊さんの都合や季節(腐りやすい夏)、親族が集まるのに日数かかりそうなら、普通に火葬を先にしてるよね?

    +12

    -15

  • 50. 匿名 2020/11/30(月) 13:16:05 

    >>5
    東北だけど普通は火葬が最後だよ。六曜と火葬場の混み具合とかお坊さんの都合で火葬が先になる場合があるってだけ

    +17

    -9

  • 73. 匿名 2020/11/30(月) 13:31:19 

    >>5
    火葬場が混んでて順番的に先火葬になってしまう時も結構あるよ。

    +12

    -2

  • 120. 匿名 2020/11/30(月) 15:54:30 

    >>5
    私の住む大分県では大部分が火葬が一番最後ですが
    一部の地域は火葬後に葬儀の所もありますね(通夜、火葬、葬儀)
    同じ県でも違うのねと思った

    +0

    -0

関連キーワード