-
1. 匿名 2020/11/20(金) 15:30:27
33歳の独身女です。
10年ほど前から子宮筋腫が2つあり、徐々に大きくなってきています。
昨日の検診では、さらに2つ増えており、
元々あった2つの筋腫も5.4cmと言われました。
ネットでは妊娠しづらい等と書かれており、
しばらく子作りの予定もないですが、不安です。
筋腫をお持ちで、妊娠出産をご経験された方いらっしゃいませんか?
+69
-2
-
8. 匿名 2020/11/20(金) 15:35:10
>>1
知人は手術したてその後妊娠したよ。
放置しとくと不妊になるどころか子宮全摘になるって言われたって言ってた。2人産んだけどその後も異常ないしまだ30歳だからまだ産むかもって言ってた+14
-4
-
10. 匿名 2020/11/20(金) 15:35:19
>>1
いま33の時点でまだ子作りする予定がないって
そもそもできにくいことの方が大きいのに
他に原因があるなら今から焦っておかないと
多分望みはないと思うよ。+25
-21
-
11. 匿名 2020/11/20(金) 15:35:39
>>1
筋腫ありましたが、3児の母親になれました。
1人目は妊娠までに8年かかりました。
2人目と3人目は欲しいと思った時にすぐに授かりました。+44
-0
-
14. 匿名 2020/11/20(金) 15:36:03
>>1
しばらく子作りの予定もないですが
欲しくなった時に困るので今のうちに治療したほうが良くない?+91
-0
-
26. 匿名 2020/11/20(金) 15:41:09
>>1
検診に行ってるのなら、その時に相談しなかったの?
ここで聞くより、その方が良いと思うんだけど。+7
-0
-
30. 匿名 2020/11/20(金) 15:44:26
>>1
うちの母がそうでした。
私を妊娠して発覚してお医者さんに「とったほうがいいけど、もう一人予定してるならまだとらないでおきますが」と言われて取らずに3年後に弟が。不妊治療とかは一切しない自然妊娠だったと思います。帝王切開だったので、その時に一緒に全摘したそうです。+15
-0
-
34. 匿名 2020/11/20(金) 15:50:36
>>1
うちは7cmほどの筋腫がありましたが、32で妊娠を望んでから半年弱で授かることができましたよー。出産は促進剤等使いましたが、ひとなみで特段大変な出産ではなかったです。+12
-0
-
35. 匿名 2020/11/20(金) 15:52:56
>>1筋腫あるけど、すぐ妊娠しました。
3つあったけど、筋腫の位置と大きさはギリギリ大丈夫だと言われ、普通分娩で出産しましたよ。+18
-0
-
39. 匿名 2020/11/20(金) 15:55:40
>>1
今のところ作る気ないなら今のうちとった方がいいような。ただし取ったら出産は帝王切開決定。+7
-2
-
40. 匿名 2020/11/20(金) 15:57:02
>>1
出来にくいって言われるけど、二回とも一回で妊娠したよー。
特に問題なく出産もした+8
-0
-
52. 匿名 2020/11/20(金) 16:16:15
>>1
義妹が筋腫あるけど結婚前に初めて避妊しなかったときに一発で授かったらしい。本人が言ってた。できる人はできるんだなーって単純に驚いた。+6
-0
-
57. 匿名 2020/11/20(金) 16:21:18
>>1
ありますあります!
大きいやつ5cmが一個と小さいやつも4つ?くらい。
筋腫は出来た場所によって妊娠に関わるみたいです。私は大きいのがありますが、外側?に出来てたので子宮の中で胎児が育つ分には問題なかったみたいですが妊娠すると筋腫に血がいかなくなるのですが、
私の場合は大きい筋腫が痛みだして、微妙に辛かった。+5
-0
-
60. 匿名 2020/11/20(金) 16:32:16
>>1
子宮筋腫と一言で言っても、場所とかによって全然違いますよ。私の場合、小さいけど出来た場所が悪すぎて摘出するなら子宮全摘って言われてた。
その後、筋腫は大きくなると共に貧血がひどくなって日常生活にも支障をきたし、将来的に子供を望んでいるのなら、それなりの手術もあるけど、術後は体にかなりの負担がかかると言われて、子供も二人いたので思いきって全摘しました。+16
-0
-
62. 匿名 2020/11/20(金) 16:44:13
>>1
初めての妊娠が流産でしたが、その手術の後のエコーで小さな筋腫が3つ見つかりました。
その後また妊娠し、無事に出産しましたが、子宮が大きくなるのと一緒に筋腫も大きくなり、赤ちゃんが動くと当たって痛かったです。
お腹が大きくなる頃には触ると筋腫があるのが分かるぐらい、しこりが目立つようになりました。
6ヶ月ぐらいの時にお腹がギュッと痛くなって病院に行くと自宅安静指示が出て、それから出産までは仕事に出られず、切迫早産にもなりかけ入院しながら出産まで過ごしました。
ちなみに妊娠に関しては、2回とも狙った通りの妊娠だったので、妊娠のしにくさは実感していません。
筋腫の影響で帝王切開になってしまったり、流産、早産になる可能性は多少上がると言われましたが、私の場合は筋腫がある場所が出産には影響ないようなので、もう子供はこれ以上作らないとなってから筋腫を取るんでも大丈夫と言われましたよ。+2
-1
-
65. 匿名 2020/11/20(金) 16:52:14
>>1
29歳です
お気持ちよく分かります!
私は25歳くらいにいくつも筋腫があることが発覚し、一年に1回経過観察しています。
私も子どもできるか不安でしたが、ちょうど一年前に、妊活し始めてすぐ妊娠しました!大きさは一番大きいもので7センチ。何かあったときのために、総合病院でしか産めないと言われました。総合病院では、切迫早産なりやすいから仕事は早めに休んでと言われました。仕事を早めに休んだこともあり、切迫早産ならず、無事出産できましたよ(^^)
ちなみに妊娠中に医者から、出産と共に筋腫が小さくなることがあると言われて期待しておりましたら、出産後、一番大きい筋腫が4センチくらいになったと言われました。+3
-0
-
69. 匿名 2020/11/20(金) 17:00:09
>>1
筋腫持ちだけど妊娠出産したよ
妊娠前に子宮頸がんの検査かな?したときにわかった
産道にかかると出産に影響あるかもと言われたけど、私は子宮の結構外側にあって産道に関係なかったから特に何もしなかった
ただ、妊娠中はホルモンの関係で大きくなり続けるという話だった気がする+5
-1
-
71. 匿名 2020/11/20(金) 17:05:41
>>1
筋腫もそうだけど、年齢のこともあるので、子ども欲しいなら早めにがいいと思います+0
-0
-
86. 匿名 2020/11/20(金) 18:15:07
>>1
今のうちから治療した方がいいのでは?
筋腫は出来ている場所が重要で外側に出来ているなら妊娠には影響はないけど内側に出来ていたら不妊の原因になるそうです
筋腫の手術したらすぐには妊娠出来ないし今から治療した方に越したことはないですよ
私は外側に出来た筋腫だったので妊娠には影響はなかったけど、妊娠中に筋腫が壊死して激痛に襲われて1週間入院しました
内側でも外側でも無ければ一番よろしいかと+7
-0
-
89. 匿名 2020/11/20(金) 18:21:31
>>1
私は33歳で手術で筋腫取りましたよ。もし妊娠を望んだ時に「あの時取っておけばよかった‥」と思いたくなかったので決断しました。+2
-0
-
118. 匿名 2020/11/21(土) 02:00:21
>>1
私は大きな筋腫の摘出手術をし、その一年後に妊娠しました。
主さんは数ヶ月置きに定期的に筋腫の検査をしつつ、結婚の予定など出来たら本格的な治療をしたら良いと思います。
なぜかと言うと、筋腫は取ってもまた再発する可能性があるからです。
私は晩婚だったのですが、結婚前まではずっとかかりつけ医で経過観察をしつつ治療でピルを飲んでいました。
もし結婚がなければ、そのまま閉経すれば筋腫もなくなるのらしいので手術はしていなかったと思います。
ピルの種類によっては筋腫の肥大を抑えられるものもありますよ。私は筋腫のせいで生理痛がひどかったのでヤーズフレックスと言う新しめなピルを飲んでいました。
副作用もなく、生理も少なくでき、とにかくオススメですよ!
なんにせよ、信頼できるかかりつけ医を今から作っておくと安心できますよ。
+3
-0
-
121. 匿名 2020/11/21(土) 04:02:52
>>1
筋腫持ちで現在2人目妊娠中です。
22歳の頃に1人目を妊娠出産した時は筋腫ありませんでした。それから10年程の年月を経て2人目が欲しい気持ちがずっとあったので夫と話し合って妊娠したのですが(後に稽留流産しました)その時の検診で筋腫がある事を知りました。流産の直接の原因ではないと思いますが筋腫は残したまま流産処置の手術を受け、医師からも筋腫については経過観察と言われ2ヶ月経ったら妊活もしてもいいとの事だったので数ヶ月後にまた授かる事が出来ました。
初期から中期にかけ出血があったり妊娠の影響で筋腫が徐々に大きくなり安定期過ぎた頃に変性痛を起こし切迫起こしかけたため入院しました。
早産の心配もまだありますが筋腫の大きさがピーク時より少し小さくなったとこの間の検診で言われました。あと2週間で正期産に入るのでこのまま何とか乗り切っていきたいです。
1さんも無事に授かれるように祈っています!+5
-0
-
125. 匿名 2020/11/21(土) 13:16:01
>>1
1人目は直ぐに授かり、検診の時に子宮筋腫だと言われました。あまり大きくないし、様子みましょうと。
2人目の時は1年かかりましたが授かる事ヶ出来ました。その時には筋腫は見当たらないと言われたので、小さくなったのかもしれません。+1
-0
-
128. 匿名 2020/11/23(月) 15:48:38
>>1
今41歳、妊娠9ヶ月です。去年子宮筋腫が見つかったんですが、当時後壁に4cm程でした。その時妊活中で、医者に年齢が40なので、今から手術して妊活してじゃ、遅くなるからこのまま妊活しましょうと言われ今年授かりました~!
妊娠中ホルモンの関係で、どんどん大きくなって今7cm位です。帝王切開の予定です。担当の医者は場所によっては妊娠に影響はないと言っていましたよ。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する