ガールズちゃんねる
  • 237. 匿名 2020/11/19(木) 20:51:40 

    2000年頃ってなんであんなに茶髪多かったの?きっかけとかあったっけ

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2020/11/19(木) 20:55:05 

    >>237
    ギャル系文化の末期だったから
    茶髪・金髪が多かった
    私もやってたけど

    今と真逆だと思う

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2020/11/19(木) 20:56:41 

    >>237
    私、当時世代だったから覚えてるけど、黒髪からみんな茶髪に変わっていったので、その方がやっぱりあか抜けるから、茶髪に対するハードルがすんごい下がったんだよね。

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2020/11/19(木) 21:08:11 

    >>237
    芸能人のファッションをマネしたのもあるけどドラッグストアで手軽に買える毛染めが増えた

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2020/11/19(木) 22:43:36 

    >>237
    まず可愛く・綺麗には見られたいけど、幼く見られたいって人がいなかったような、、
    私は小柄だけど、中高校生に見られたくないからっていう感じで染めてたよ。
    同じ年の当時の安達祐実とかも大人っぽく見せようとしてたけど、なんとなく無理してるなぁと共感する。

    +0

    -0

関連キーワード