ガールズちゃんねる

小学生がいるお母さん方、話しましょう

537コメント2020/11/28(土) 01:29

  • 324. 匿名 2020/11/19(木) 01:41:55 

    >>195
    入学してしばらく慣れるまではついて行ってたけど、慣れた頃には見守りケータイ(月1000円くらい)を持たせて自分で行かせて帰りは暗くなる前に帰らせるか迎えに行ってたよ。
    1年生だと親同士連絡とったり、送り迎えしてる人はちらほらいたけど、2年生になって親が公園ついてってる人はうちの周りでは1人もいない。

    +7

    -1

  • 387. 匿名 2020/11/19(木) 12:20:39 

    >>324
    だよねえ
    本人は気にしてないけど、なんでアイツのお母さんいるの?みたいに言われたらなあと思って、遠くから他人のふりして見守ってたけど笑
    キッズケータイ検討してみます

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2020/11/19(木) 17:14:47 

    >>324
    少しズレますが、うちの近所には2年生だけど朝まだ登校班集合場所まで送ってるお母さん2人ほどいるよ。
    二人とも男の子。心配なのかなー?
    だいたい1年の1学期までしか皆おくらない。うちの地域は。

    +2

    -1

関連キーワード