ガールズちゃんねる
  • 161. 匿名 2020/11/15(日) 21:35:11 

    DVされて、それを相談したら論点ズラされてたまげた。
    夫も開き直り、謝罪や反省どころか、モラハラのくせに被害者面して、うちの母や義母に連絡し、
    もう我慢の限界だし、また家族に暴力をふるってしまったら怖いから離婚したいと。

    義母は、
    謝罪どころか、義父もね、お酒飲んだりしたら暴れて暴力振るうひとだったの。と。

    え、うん。だから?って感じだったんだけど、
    息子はそれを見て、俺は絶対にしない!!!と思ったのにしてしまったのよ。
    かわいそうな息子。責められない。
    私はね、言ったのよ、傷害罪で訴えられる息子はいらない!!!と。

    激ヤバでした。
    マザコンなので、ママに捨てられるより、都合の悪い家族を捨てるって感じ。
    ここからますますモラハラが酷くなり、短気ですぐ大声で怒鳴る、物に当たって大きな音を出すなどが増え、反論権が一切なくなりました。
    少しでも注意したり、都合の悪いことをわたしが意見すると、間接的DVでした。普段は精神の遺棄=無理やり家庭内別居のようにされ、
    最後の方は家出し、給料口座も変更。
    独身気分が抜けなくて収入に合わないほどの、
    連絡とれないまま朝帰り午前様の飲み会三昧、ナンパ常習、浪費癖も直らないけど、わたしが束縛してるとおれは友達付き合いも減らされた、と被害者面して、周りに言いふらす。わたしは鬼嫁認定。

    それを踏まえて義母にもう一度泣きながら相談しましたが、
    上記のコメントでした。

    DV相談員の意見も聞いた話をしたら、逆ギレで、そんなやつらなんの意味もない!
    うわべだけでものを言って!!こっちの背景も知らないからそう言えるのよ!だって。

    暴力はどんな理由があるにせよ、正当化できませんよね?と言いましたが、
    息子には義父が私に暴力振るっていてそれを見て育ってきたのよ!自分だけはしない!って思っていたのにしてしまったのはよっぽどのことだし、
    息子を責められない!と。

    逃げてるだけじゃん。

    家出に関しても、あのこはこども大好きで子育てもしっかりしてるでしょ?(共働きだから当たり前ですけどね)
    それなのに、何ヵ月もこどもを置いてでるなんてよっぽど。

    とかってもう思考回路がやばかったです。

    常に自分達が主役。

    頼る人がいなくて、働いているのに、
    いきなり言いがかりをつけられ、夫は音信不通。
    一人で幼いこどもたちを育てていたわたしへの労いもなく、息子はこどもが大好きなのに~て、
    ネグレクトしてんのになにいってるんだろう。

    まずは孫の心理面を心配してあげるのが一番ではないのですか?

    泣きながら相談していたのに最後は大喧嘩になり、
    意味がないことを悟り、離婚しました(涙)

    +6

    -2

関連キーワード