ガールズちゃんねる

社会不適合者、集合〜!!

3227コメント2020/12/01(火) 17:05

  • 59. 匿名 2020/11/09(月) 18:27:12 

    私です。
    メンタルが弱すぎて仕事一年続いたことありません。
    いつもお局にきつく当たられて病んで辞めます。
    コロナで大変な中派遣の仕事が決まったので10月下旬から働き始めましたが昨日退職しました。
    もう28なのに自分で自分が情けないです。

    +392

    -2

  • 130. 匿名 2020/11/09(月) 18:39:30 

    >>59
    38なのに、同じことしちゃいました。パワハラというか無視&仕事外しされて辞めました。

    +184

    -1

  • 427. 匿名 2020/11/09(月) 19:48:57 

    >>59
    私も36なのに同じよ。途中で辞めるとその派遣会社から仕事紹介されなくなるよね。
    人生辛い。

    +137

    -1

  • 1164. 匿名 2020/11/10(火) 00:04:39 

    >>59

    私も同い年の派遣です。
    私もですよ…半年待てば良い方。
    ほんと、ストレスフリーな派遣先って無いですよね…

    +39

    -1

  • 1203. 匿名 2020/11/10(火) 00:22:36 

    >>59
    私かと思いました!私も28歳!今日退職願を出してきました\(^o^)/
    どこいっても年上女性に嫌われる。気にしすぎなんでしょうが、多分もうどうにもなりません泣

    +77

    -1

  • 1245. 匿名 2020/11/10(火) 00:36:19 

    >>59
    お疲れ様でした!!

    いじめを犯罪にしてほしいわ..
    歯向かう、耐える、周りに相談する
    で解決しないだろうしw

    +55

    -1

  • 1668. 匿名 2020/11/10(火) 08:48:12 

    >>59
    私も28ですが社会人になってから
    仕事は長くて1年しか続かない
    他は半年とか
    長期間人間関係を続けるのが困難
    気を遣って1人で病んじゃう
    仕事も真面目にやって疲れちゃう
    すぐ行きたくなくなる。
    一緒にYouTubeでも始めますか?笑

    +38

    -0

  • 1747. 匿名 2020/11/10(火) 09:40:41 

    >>59
    私も派遣で10月初めに働きはじめたけど、無視やら仕事教えてくれないなどで人間関係が辛く辞めようかなと思ってたところです。
    まだ一ヶ月経ったばかりだけど…
    ちなみに40代です…
    若くないからこんなに早く辞めるのが恥ずかしくてとりあえず行くけど、胃が痛すぎて吐き気がひどい

    +28

    -0

  • 2088. 匿名 2020/11/10(火) 13:08:57 

    >>59
    34ですが私も続きません
    正社員出長く働くことはもう諦めててここ数年はずっと非正規
    でもある意味非正規の方が履歴書に一身上の都合により退職、じゃなくて、契約期間満了の為って書けるからいいのかなとも思ってる
    黙々としてるイメージだからネット通販の商品の仕分け?箱詰め?そういうのあればいいなとおもってるけど田舎すぎてない

    +24

    -0

  • 2351. 匿名 2020/11/10(火) 14:21:54 

    >>59
    私も事務初日からほぼ何も仕事教えてくれなくて
    3、4ヶ月だけど辞めた。
    本当、57歳のおばはん許さねー

    +13

    -1

  • 2378. 匿名 2020/11/10(火) 14:28:51 

    >>59
    自分からすると働く意思があって、ちゃんと実行するところからまず凄いし偉いと思うし、全然情けなくないよ。
    自分は30過ぎててまず履歴書書くとこまで退職さしてから1年掛かっても行けてない!
    気持ちが前を向くまではのんびり休んでも大丈夫だよ!!!

    +12

    -0

  • 2386. 匿名 2020/11/10(火) 14:31:15 

    >>59
    みんなが職場にいたらかなり続くと思わない?(ง°̀ロ°́)ง結局どんな仕事よりも、人が大事です、あたしには。

    +17

    -1

  • 2980. 匿名 2020/11/10(火) 21:30:35 

    >>59
    次を探すのがえらすぎる…新しいことに挑戦するのも新しい環境に飛び込むのもがんばっててえらい…

    +6

    -0

  • 3106. 匿名 2020/11/12(木) 06:45:25 

    >>59
    私も31歳になったのに最高で2年しか続いたことない。独身だけど今新しくパートで働き出して2ヶ月過ぎたけどすでに辞めたい。職場も変わってるけどお局との関わりが苦痛で…
    けどこの歳でこんな時期に辞めると大変と思って限界まではやろうと決めたけど毎日吐き気がすごい。

    +22

    -0

  • 3126. 匿名 2020/11/12(木) 17:08:15 

    >>59
    でもちゃんと働いてて偉いと思う。

    +9

    -0

  • 3127. 匿名 2020/11/12(木) 17:11:48 

    >>59
    パワハラ防止法はもう大企業では適用されてて、
    中小企業は2022年4月から適用されるから
    ちょっとでも抑止されるといいね。
    ボイスレコーダー持っておくとか。
    どっちにしろ優しい人だったら同じ状況でもキツく言ったりしないんだから、あなたのせいじゃないよ。
    イライラをコントロールできない向こうのせい。

    +2

    -0

関連キーワード