-
1. 匿名 2020/11/09(月) 12:54:46
私は体質なのか、長時間パソコン業務やスマホ検索してると
頭がしんどくなるし、首や肩こりは酷いし、
オフィスワークが出来ないんです。
昔はCADしてましたが、その頃も肩こり酷いし辛かった覚えがあり、しばらくは接客してたんですが、
再度CADをしようと頑張り始めた時に、関係あるのかないのか頭がギューッとしんどくなって突発性難聴にもなり、
二度とオフィスワークは無理と思いました。
でも、自分の出来る仕事を考えた時にまたCADやオフィスワークに戻るか迷ってて…
パソコンをずっと見てる仕事の人は、みんな辛さあるんですかね?
無いから続けられるんでしょうか?+15
-3
-
10. 匿名 2020/11/09(月) 13:01:15
>>1
姿勢が悪くて首を痛めたのでは?正しい姿勢をとって首の筋肉を鍛えれば良くなるよ。+1
-3
-
14. 匿名 2020/11/09(月) 13:05:58
>>1
立ち仕事でも腰やられるし、全く体に負担がない仕事の方が少ない気がする+6
-0
-
16. 匿名 2020/11/09(月) 13:08:28
>>1長い日は10時間くらいパソコン作業&CADやってるけど、そこまでの症状出ると辛いですね
肩こり・腰痛・体のだるさ・目の奥の痛み、その他もろもろあるけど、我慢出来るレベルなので続けられてます。むしろオフィスワーク以外は無理かも。
ホットアイマスク、ブルーライトカット眼鏡とか色々試してみるのも良いかもです+11
-0
-
23. 匿名 2020/11/09(月) 13:25:08
>>1
辛いけど立ち仕事のほうがつらい(基本接客で変な人の対応もあるだろうし)と思うので、続けてる。+2
-2
-
30. 匿名 2020/11/09(月) 15:39:52
>>1
良いモニターじゃないとダメ。
疲れ方は天と地ほど違う。
良いモニターで仕事出来ないならやめる。+2
-0
-
42. 匿名 2020/11/10(火) 00:12:34
>>1
主です。
皆さん肩こりながらも、工夫しながらストレッチとか薬とか、努力してるんですね。
でも辛くて辞めた方もいるし、体質なのかな…
一方、全然平気って方もいて、めちゃくちゃ羨ましいです。
やりたい仕事はCAD必須なんですが
CADは特に疲れるんですね…
諦めるしかないのかも…
よくよく考えてみます!
あと、運動やストレッチしてみます!+0
-0
-
44. 匿名 2020/11/10(火) 15:28:30
>>1
まさに今CADやってます
オフィスワークを転々としてきたけど、今の仕事が一番辛い
最近はグーグルマップで酔うようになった
仕事で使わないといけないんだけど、車酔いみたいになって吐きそうになる
眼科で相談したけど鼻で笑われたよ
辞めたいけど、このご時世で仕事を探すのが厳しそうで躊躇してる
+1
-0
-
45. 匿名 2020/11/10(火) 21:50:09
>>1
CADは集中しすぎちゃうからねー。
気付いたら4時間図面作成しぱなっし…とかしょっちゅう…
で、腰、首、目を痛めて頭痛…
きちんとちょこちょこ休憩を挟む事を意識して頑張って下さいね。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する