ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2020/11/08(日) 12:19:59 

    私もリサイクルはイヤ。
    壊れた時の修理の保証ないだろうし、何より誰が使っていたか分からないものを使いたくない。

    +1133

    -13

  • 536. 匿名 2020/11/09(月) 12:12:41 

    >>7
    『壊れた時の修理の保証ないだろうし』
    これは違うよ。リサイクルショップのも保証は新品より短いがあるよ。
    修繕はメーカーではないですけどね。
    そのショップが契約してる業者か、大手チェーンのショップだと自社で修繕部門置いてたりする。

    ※ とても古いものやジャンク品は保証ない品物もありますが。

    私は欲しかった小さいサイズ(しかし毛布も洗えるタイプ)の洗濯機が新しいモデルへの移行時期で量販店にはなく、
    リサイクルショップにあった量販店にて実演販売も兼ねて展示されてた中古だが一般未使用品買ったよ。こういうのも流れてくるんだって。

    ホースに不具合あったんだけど、ちゃんと交換してくれました。買ってから数年経ちますが今でも動いてますよ。
    あと修繕にきてくれた人が教えてくれたんだけど
    (その大手リサイクルショップチェーンは倉庫部門と修繕部隊の拠点地が一般)
    メーカーも量販店も在庫を抱えたくないので不人気カラーとかだと人気モデルでも新品未使用も回ってきますとのこと。
    新品未使用品は大手リサイクルショップじゃないと大量ゲットはなかなか出来ないそうですが。

    無理に使えとは押し付けないけど、使い方によっては便利ではあるよ。

    +1

    -0

関連キーワード