ガールズちゃんねる

中世ヨーロッパを語りたい!Part2

352コメント2020/11/04(水) 23:56

  • 255. 匿名 2020/11/03(火) 17:51:54 

    >>248
    フランス料理はイタリアのメディチ家から嫁いできた王妃がくるま王族でも手づかみで食事していたらしい
    コース料理になったのはロシア (ナポレオン?)料理がきっかけ、それまでは料理は全部テーブルに並べられていた
    イタリア、トルコ、中国が世界三大料理でフランスがもてはやされたのは現代になってかららしい

    +20

    -0

  • 273. 匿名 2020/11/03(火) 19:44:17 

    >>255
    コース料理がロシア発なのは
    寒くて冷めてしまうからって見たことあるよ。
    あとロシアの貴族はフランス語を話していたとか。

    それで興味持ってDuolingo、ってアプリで
    フランス語勉強してる。
    これ終わったらロシア語に行こうと思ってるけど
    難しい、ってか、他の言葉よりこだわりがすごくて
    なかなか終わらん。


    +19

    -0

  • 287. 匿名 2020/11/03(火) 20:41:45 

    >>255
    イタリアってつい百年前まで、手掴み食べだったんだよね。

    +12

    -0

関連キーワード