-
1. 匿名 2020/10/28(水) 09:56:11
私がそうです。
髪形変えたり新しく買った服を着て出勤するのも億劫です。
あれ、どうしたの~!と最初のやり取りもめんどくさいです。
自意識過剰と言われることは重々わかっていますが、そんな人もいるんじゃないかと思います。
同じような方お話しましょう!
+81
-3
-
19. 匿名 2020/10/28(水) 10:00:18
>>1
すごい分かる!
「あれ、髪切った〜?」のくだりが面倒くさすぎる。
その日は会う人会う人みんなとそのやりとりをしなきゃいけないと思うと、髪切りたくない。
+28
-0
-
32. 匿名 2020/10/28(水) 10:12:35
>>1
私も勝手にドキドキしちゃって躊躇ってだけど、あまりにも褒められると嬉しくなってくるからそれからは大丈夫になった。
逆にスルーでも大丈夫になった。+2
-0
-
37. 匿名 2020/10/28(水) 10:20:09
>>1
嫌ないじり方してくる人いるよね
しつこい人も
今日なんかかわいいねくらいで済ませれんのかいっ+9
-0
-
47. 匿名 2020/10/28(水) 10:52:51
>>1
分かる!自分の変化に反応されるのが恥ずかしい。
小学生の頃は筆箱変えるのも恥ずかしかった笑+3
-0
-
52. 匿名 2020/10/28(水) 11:07:30
>>1
自分がいちいち言われるの面倒に思うタイプだから知り合いが髪切ったのを(2センチくらい)指摘せずにいたら「〇〇さんも〇〇さんも気づいてくれたのに私子だけ何も言ってくれない!」って言われて面倒くさかった。
+6
-0
-
68. 匿名 2020/10/29(木) 09:34:18
>>1
わかりすぎる。私が書いたんかと思った。変えたの~?という会話ホントに面倒。あと会話無しでもチラチラ確認するように何回も見られたりヒソヒソと変わったよね~と言ってるのを聞いてしまうのが地味にイヤ。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する