ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/10/25(日) 00:10:19 

    私は元々よくおならをひる方ではありますが、最近ゴボウとこんにゃくの煮物のお惣菜を食べた翌日は、これぞおなら!という感じのにおいのおならが連発して出ることに気が付きました。

    みなさんは食べ物とおならの関係性(よく出る、くさい等)意識してますか?

    +133

    -19

  • 41. 匿名 2020/10/25(日) 00:15:37 

    >>1
    ゴボウは食物繊維の塊だから出やすくなるよー

    +47

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/25(日) 00:16:28 

    >>1
    >おならをひる

    可愛い表現!初めて聞いた😄
    主さんどこ出身?

    +63

    -20

  • 60. 匿名 2020/10/25(日) 00:19:56 

    >>1
    ほしいも。
    大好きなんだけど、これを食べた何日か後に
    めっちゃ臭いおならが出るから、めったに食べなくなったよ
    しかし「おならをひる」ってなかなか珍しい言葉ですね

    +34

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/25(日) 00:50:28 

    >>1
    玉ねぎと肉食べると、臭くなる気がする。
    ラム肉とか、特にだけど、かなり獣臭が。

    +15

    -0

  • 217. 匿名 2020/10/25(日) 10:42:51 

    >>1

    私は麺類で、特にパスタかな。

    食べる時、一緒に空気を多く吸い込むからか
    小麦粉が誘発するのかはわからないけど
    とにかく出まくり😅

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2020/10/25(日) 11:48:18 

    >>1
    毎日たぶん100回以上出る。一度にマシンガンのようにプププと。野菜果物たくさん食べてるけど。誰か似たような人いませんか?プロテインはさらに臭くなる気がする。

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2020/10/25(日) 13:22:33 

    >>1
    ゴボウは食べ過ぎると水みたいな下痢するよね。
    お腹ゴロゴロして屁が止まらない。
    職場ではじまったら大変。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2020/10/25(日) 22:08:52 

    >>1
    ビタミンCのサプリメントを飲むと出やすい気がします!臭くはならないです。

    +1

    -0