ガールズちゃんねる

人生、歳取ってからが長すぎてしんどいpart2

1034コメント2020/11/03(火) 19:43

  • 5. 匿名 2020/10/12(月) 16:35:34 

    >>1
    信長の時代なんて、人生50年
    それくらいがいいよね。

    +1183

    -30

  • 41. 匿名 2020/10/12(月) 16:40:13 

    >>5
    そこから50年て…

    +117

    -2

  • 43. 匿名 2020/10/12(月) 16:40:33 

    >>5
    その信長が言った、というか敦盛の「人間50年」は
    よく勘違いしてる人いるけど「人の世の時の流れの儚さ」を表してるだけで
    「人の一生は50年」っていう意味じゃないんだよ
    しかも戦国時代は殺し合ってる時代だから50年も生きられたらむしろ長生き

    +290

    -5

  • 71. 匿名 2020/10/12(月) 16:46:32 

    >>5
    40年で十分
    長生きの何がいいのかわからん
    長生きしてる老人みんなはよ死にたいっていってるやん

    +283

    -13

  • 412. 匿名 2020/10/12(月) 21:25:17 

    >>5
    昔は乳幼児に死亡率が高かったからで、成人したら60代70代まで生きてたらしいよ。あと戸籍制度がなかったから統計データ自体信憑性低かった

    +45

    -0

  • 637. 匿名 2020/10/13(火) 01:20:45 

    >>5
    えっいやだよ
    最初からある程度恵まれた人なのかな?そう思うのは
    私は人生前半生めたくそ苦労したからやっと落ち着いたのが最近だし長生きしたい!

    +8

    -4

  • 766. 匿名 2020/10/13(火) 09:41:45 

    >>5
    意味が違っているよ。

    +1

    -0

  • 883. 匿名 2020/10/13(火) 13:56:43 

    >>5
    え、でも結婚とか早くて、すごく若いうちからこども何人も育てなきゃいけなくて、遊んだり青春してる時間も短かったのではないのかな?よくわからないけど。
    私は別に青春も楽しまなかったけどさ…ふん

    +1

    -0

関連キーワード