ガールズちゃんねる
  • 104. 匿名 2020/10/07(水) 10:31:37 

    友達3人でならんで座れるように指定席を予約しておいていざ乗車したら、おばさまたち4名がその席に座っていて、座席をボックス状態にして宴会中。切符を見せて、ここは私たちの席ですが、って伝えたところ、おば様たちも自分たちの席だと主張して切符を提示。

    車掌さんに伝えて確認してもらうと、おば様たちが持っていたのは一日前(前日)の同じ席の切符。なのに、「自分たちは悪くない、悪いのは手配を間違えた旅行会社!」と席から立とうとせず、私たちがオロオロしていても知らんぷり。

    結局私たちには、代わりのバラバラの席が用意された。もう15年くらい前で、若かったから軽く見られたのかもしれない。

    彼女たちの前日の切符は事前キャンセルや日にち変更されたわけでもなく、事実上、勝手に翌日に乗った、つまり当日は切符無しでただ乗りしたことになるんじゃないかと思うんだけど、鉄道会社は当日分のおばさまたちの運賃と指定席の料金を精算させたのだろうか…
    詳しくないからわからないけど…あのおばさまたちは、必要があっても全部他人のせいにして何もしなさそう。

    +274

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/07(水) 10:40:01 

    >>104
    車掌弱すぎでしょw
    >>104さん側に非はないんだからバシッと言ってもらわないと困るよね

    +167

    -0

  • 250. 匿名 2020/10/07(水) 11:26:20 

    >>104
    糞ばばあが胸くそ過ぎて

    +84

    -0

  • 331. 匿名 2020/10/07(水) 12:38:53 

    >>104
    今の時代なら自動改札通れないんじゃないかな?

    +47

    -1

  • 338. 匿名 2020/10/07(水) 12:42:18 

    >>104
    間違えたのはババア共だし
    前日の切符で乗せたのは鉄道会社だし
    そこきっちりしてバカ共どかしてほしかったね
    何の落ち度もない方が我慢する羽目になるのむかつくな

    +113

    -1

  • 570. 匿名 2020/10/07(水) 17:34:30 

    >>104
    何処に向かう電車だったのかも分からないし、鉄道会社によってもルールが違うから想像だけど。

    おばさま方、予約していたけど都合でその日は行けなくなって、じゃあ明日に行こう。座席は取り直さなくても、誰か来たら来た時で適当にごまかそう、
    って感じだったとか?

    後、改札が通れたのは、乗車券と指定席券が別になってる場合もあるからそうだったのかも。乗車券だけ当時の日付なら確信犯だね。

    車掌さんの対応もまずいよね。
    その日のその席の乗車券を持ってる方が優先じゃない?
    本当に旅行会社のミスだったとしても、受け渡しの際に、お客さんに乗車券を見せて確認してるはずだし、それでいけば、ちゃんと見てなかったお客さん(=おばさま)にも責任の一端はあるんだよ。

    +56

    -0

  • 778. 匿名 2020/10/07(水) 19:36:35 

    >>104
    旅行会社が切符の日付間違えてとっちゃうとかあるの?
    きっとオバサンらが間違えたか確信犯で翌日に乗っただけだろうし、そしたら宿とかも全部日付違って泊まれないと思うんだけどw

    +61

    -1

  • 1537. 匿名 2020/10/08(木) 10:17:15 

    >>104
    こう言うの今もあるよ!
    コロナ前くらいにニュースで見た。
    期限切れの指定席切符で乗ってたって。当日行けなくなって次の日だけどバレないと思ったみたいだよ。乗る時は普通列車の切符で乗ってきたらしい。
    その日たまたま同じ指定席に座る人いたから分かったみたいね。
    私は悪くないってずっと言ってたらしい。頭おかしい。

    +9

    -0

関連キーワード