-
1. 匿名 2020/09/30(水) 18:19:05
友人の結婚式に送る電報を考えています。
トピ画像のようなバルーン電報を考えているのですが、懸念点があります。
・式場の雰囲気と合わないのでは。
・持って帰るのが大変?
式場は関東圏の高級ホテルです。
実際にバルーン電報を頂いた方はいらっしゃいますか?どう思いましたか?
また、嬉しかった電報を教えて欲しいです。
友人は、私の結婚式に来て貰ったので、電報とは別に御祝儀を送る予定です。+50
-2
-
23. 匿名 2020/09/30(水) 18:35:14
>>1
そこまで分かってるならやめとけば+1
-2
-
27. 匿名 2020/09/30(水) 18:58:19
>>1
結婚式に頂きました。
会場の雰囲気などは気にされなくても大丈夫だと思います。コーディネーターさんが上手いこと飾ってくださいます。
あと、私自身が翌日から新婚旅行だったので、風船は出席してくれた子供と小さなお子さんがいる出席者の方に持って帰って貰いました。
お子さん達が風船にすごく喜んだそうで、後日お礼の連絡がありました。
バルーン電報、私はすごく嬉しかったですよ!+24
-0
-
28. 匿名 2020/09/30(水) 19:00:39
>>1
なんか写真とか飾る場所に一緒に飾れるし電報だけより華やかだよ!+8
-0
-
31. 匿名 2020/09/30(水) 19:19:25
>>1
好きでも嫌いでもないキャラクターのぬいぐるみ電報もらったけどどうすればいいのかわからないままタンスの奥にある…
バルーンは華やかだし言ってしまえば消耗品だしいいと思うよ。+9
-0
-
37. 匿名 2020/09/30(水) 19:23:24
>>1
私だったら嬉しいな!
+5
-0
-
44. 匿名 2020/09/30(水) 19:58:51
>>1
絶対喜ばれる!結婚式って消えものでも派手な物喜ばれる!+4
-1
-
58. 匿名 2020/09/30(水) 23:53:32
>>1
でもこのバルーンも決してハッチャケてるわけでもなく、明るく上品でいいと思うけど。
持ち帰りが大変でも、お祝いの品だし、何より気持ちが嬉しいし、持ち帰れない訳じゃないし。
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する