-
4. 匿名 2020/09/29(火) 12:27:56
ぼっちにした側はたぶんごめんねって言っても言わなくてもどうせ覚えてない+5698
-30
-
305. 匿名 2020/09/29(火) 13:09:35
>>4
私もこれを思ったわ。
名前すら忘れてると思う。+220
-2
-
502. 匿名 2020/09/29(火) 13:49:57
>>4
でもされた方の親はいつまでも忘れない
結婚とか子供産んだとかそういう時に仕返ししてやろうとは思ってる
とは言っても中々仕返しできないよね
うちの場合あいてが引越ししちゃった
この先どこに行ったからわこらなくなったら仕返し出来ないと思って引越し間際に
○○ちゃんはパッとしないからどこいっても虐められないよ
良かったね、地味な方が転校には有利だよ、嫌味を言っておいた+74
-15
-
516. 匿名 2020/09/29(火) 13:53:10
>>4
小学生とき隣の席の男子にめっちゃいじめられてたんだけど、大人になってから同窓会で「あのときはごめん」って謝られた
謝られるまですっかり忘れてたんだけど、ごく稀にいじめた側が覚えてることもあるらしい+117
-2
-
1228. 匿名 2020/09/29(火) 17:16:23
>>4
そう、全く覚えていない!!
+2
-4
-
1501. 匿名 2020/09/29(火) 18:23:32
>>4
私おもった。あー!なんかいたねー!スタンプでめっちゃ顔隠す子だよねー
くらいにしか思われてないと思う+52
-4
-
1753. 匿名 2020/09/29(火) 19:44:22
>>4
私小学6年の時無視されてた子に30歳の同窓会で再会した時謝られたよ。
なんであんな事したんだろうってずっと後悔してたって。
なんかスッキリした。+64
-0
-
1977. 匿名 2020/09/29(火) 20:51:25
>>4
ごめんねって言わせて
許すわけないじゃん一生呪ってやる
って言った方がよかったかもね+24
-1
-
2183. 匿名 2020/09/29(火) 21:53:36
>>4
一緒にプリクラ撮ってた時点では、友達だと思ってたんだろうね。
でも、仲良い友達で一緒に撮るたびに、自分の顔だけ隠す友達がいたら、私も気分は悪いかも。
そんなに嫌なら来るな、って言いたくなる。
やんわりと、やめた方がいい、やめて、って言われてたのにやり続けた。
そりゃ、「そんなに私たちとプリクラ撮るのがや嫌なら一人で撮ってろ!」ってなるよ。
それにたいして、「マジで嫌!」とマジギレしたわけでしょ?
じゃあ、友達やめる、てなるよ。
この主人公が悪いよ。+28
-31
-
2280. 匿名 2020/09/29(火) 22:21:08
>>4
覚えてるよ
ただ今さら会いに行って謝って思い出させるのもなともおもう
+1
-1
-
2571. 匿名 2020/09/29(火) 23:28:59
>>4
なんなら向こうは自分に都合よく記憶改ざんして、のちに何か接点があったとしたら「あの時 私たち謝罪したよね」とかしれっと言われる可能性もある。実際には1人の子が謝ろうとしただけで終わってるのに。+5
-1
-
3196. 匿名 2020/09/30(水) 04:56:17
>>4
覚えてないんじゃなくて
あなたが覚えていてほしくないんだよね
まず覚えられて後悔されていたとしても許せない
許せない自分の小ささが嫌
だから覚えていてほしくない+0
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する