-
1. 匿名 2020/09/24(木) 14:38:32
こういう場合、言うか言わないか(言うべきかどうか)を判断して貰うトピです。
主は、通っている歯医者で「前回のお会計に誤りがありまして~」が二度続き、しかもその誤りだと請求された金額も、家で確認したら間違ってました。
こういう場合「気をつけてくださいね」とか一言いってもいいのでしょうか?
皆さんならいいますか?+21
-35
-
4. 匿名 2020/09/24(木) 14:39:39
>>1
言う。そして治療が一通り終わったら歯科医変える。+131
-2
-
8. 匿名 2020/09/24(木) 14:39:56
>>1
言うべきじゃない?
会計何度も間違うなんてこわいわ+113
-0
-
15. 匿名 2020/09/24(木) 14:40:42
>>1
然るべきところへ報告しますよっと脅してみる。+3
-14
-
17. 匿名 2020/09/24(木) 14:40:59
>>1
次の会計で
「今回は間違いないですか?」
と聞く。+70
-1
-
22. 匿名 2020/09/24(木) 14:41:24
>>1
言わない。間違ってると伝えるだけかな。
歯医者だし、注意してもあまり意味なさそうだし。+5
-7
-
27. 匿名 2020/09/24(木) 14:42:01
>>1
気をつけてください
まで言う勇気はないな、、+8
-3
-
34. 匿名 2020/09/24(木) 14:43:19
>>1
次行った時に「今回は大丈夫ですか?」って聞く+13
-0
-
63. 匿名 2020/09/24(木) 14:48:09
>>1
言わない。歯医者かえる。1回ならまだしも何回もはうざい+12
-0
-
76. 匿名 2020/09/24(木) 15:00:40
>>1
私もやられた事ある
転院一択+7
-0
-
82. 匿名 2020/09/24(木) 15:10:16
>>1
主です。皆さんご回答ありがとうございます。
このコメに対してマイナスが多いようなのですが、言わないと言うことですよね‥?
実は今日まさに歯医者で、金額間違いについては言うつもりです。(正しい会計をしてもらわなくちゃいけないので)
そこの歯医者は受付の方も助手として入るところなので、機嫌を損ねて雑な扱いをされたら困るなぁと思って今までは言えませんでした。
ちなみに名前も間違えられたことがあって、少しずつモヤモヤしていました💦
言うとしたら「今回は間違いないですか?」ですかね‥+11
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する