-
4. 匿名 2020/09/19(土) 21:32:14
切った後顔についた毛、ティッシュくらいくれてもいいやろー!毛まみれで店出るの嫌!+2505
-20
-
89. 匿名 2020/09/19(土) 21:37:39
>>4
分かる
もっと本気出してブラシかけてほしい+529
-4
-
123. 匿名 2020/09/19(土) 21:40:11
>>4
県外への引越しでやむなく美容院変えたとき顔についた毛そのままで終了になって、地元を離れて暮らすのが初めてだったから地域性による違いか⁉︎と戸惑った。
口コミ書いてと言われてたのでそれを盛り込んで書いたら次に行った時にはブラシやコットンで取ってくれるようになったよ。+299
-4
-
144. 匿名 2020/09/19(土) 21:41:46
>>4
私は帰りに美容院のトイレ借りて、そこで髪クズ取ってメイク直しする+245
-1
-
156. 匿名 2020/09/19(土) 21:42:31
>>4
あれ、何でなの?見てる方も気持ち悪くないの?っていつも思う。+441
-0
-
192. 匿名 2020/09/19(土) 21:47:27
>>4
そんな美容室あるの?!
私行ってるところは、フェイスブラシで払ってくれてたよ。
最近行ったらコロナの関係で、コットンと手鏡渡されてセルフで毛を取るように変わってたけど。+248
-4
-
248. 匿名 2020/09/19(土) 21:57:33
>>4
私は言ってるよ。
このへんもブラシではらってください〜
すみませんがティッシュいただけますか?
と。+76
-0
-
294. 匿名 2020/09/19(土) 22:08:00
>>4
いつも行く美容院そう。会計時に〇〇ちゃん髪の毛着いてるよ~とブラシしてくれたのにまだ付いているという。+125
-3
-
424. 匿名 2020/09/19(土) 22:38:34
>>4
払ってくれるけど完璧に落ちてない しょうがないかなー+166
-3
-
444. 匿名 2020/09/19(土) 22:46:03
>>4
これほんっと思う!
自分は我慢できなくて最後の確認の時に鏡とティッシュ貸してって言っちゃうけど、言わなきゃ出してくれないようなところは2度と行かなくなる+170
-1
-
531. 匿名 2020/09/19(土) 23:19:26
>>4
私、元理容師なんだけど、
理容室はカットしてから
シャンプーだったから
顔とかにほとんど髪の毛が
ついてないで終了だったんだけど、
美容室はシャンプーしてからカットじゃん?
で、フェイスブラシもサササっとだから
顔にめちゃくちゃ髪の毛ついてて
いつも違和感ある。+147
-0
-
584. 匿名 2020/09/19(土) 23:49:37
>>4
フェイスブラシが臭い時ない?。
思わず息止めちゃう事あるよ。
あまり洗わないのかなー。+68
-2
-
585. 匿名 2020/09/19(土) 23:50:01
>>4
逆に自分は化粧崩れが気になるし、自分の加減で取りたいからやってもらわないほうがありがたい+57
-4
-
704. 匿名 2020/09/20(日) 01:09:48
>>4
私が行ってるところは、最後に手鏡とコットン渡されるよ+27
-1
-
881. 匿名 2020/09/20(日) 04:45:05
>>4
前髪切る時ティッシュを顔に被せてくれる美容院があって、それだと顔に付かなくてよかった
でも美容師さんにとっては切りにくそうだし面倒臭って思われそうで今の美容院では言えない+20
-0
-
1091. 匿名 2020/09/20(日) 09:31:03
>>4
私の場合払ってくれても服の中にも毛が入りチクチクすることがありストレスだったので、カラー→カットだったのをカット→カラーにしてもらいました。
顔まわりも払ったつもりでも結構残りますよね。+8
-0
-
1215. 匿名 2020/09/20(日) 11:22:18
>>4
フェイスブラシやめて欲しいよ。汚いよ+20
-0
-
1320. 匿名 2020/09/20(日) 13:04:29
>>4
うちのほうでは、シャンプー、カット、シャンプーの順なんだけど、、県によって違うのかな?+3
-0
-
1416. 匿名 2020/09/20(日) 14:26:24
>>4
美容師さんも取ってくれるけど、取り切れないよね
私は田舎で車で美容院に行くから、車内で取ってるけど
都会の人は電車とかで行ったりするだろうしね+16
-1
-
1849. 匿名 2020/09/20(日) 19:00:24
>>4
美容師です。
うちはティッシュは渡しませんが(お席の前のテーブルには置いてあります)ブラシで必ず払います
しかしこの時期は汗とかで払っても払っても取れない場合は大きな毛は手で取ったりしますが細かいのはどうしても払えない場合が多いです…+3
-3
-
2058. 匿名 2020/09/20(日) 20:32:33
>>4
ブラシではらってもらうのすごく緊張する。
しかも全然取れてないし。
鏡とティッシュで自分で取るから、その間だけ鏡の中からフェイドアウトして欲しい。
鏡越しに取ってるのずっと見てくるのやめて〜!!+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する