ガールズちゃんねる

子供の担任にタメ口きけますか?

189コメント2020/09/29(火) 13:50

  • 1. 匿名 2020/09/18(金) 23:29:44 

    学校や保育園で担任の先生にタメ口で話している親御さんを時々見かけます。
    主は先生が歳下でも敬語で話すので、すごいなぁと思っています。
    フランクさがうらやましい反面、常識的にどうなの?と思う自分がいます。
    皆さんは子供の担任にタメ口で話せますか?

    +21

    -178

  • 20. 匿名 2020/09/18(金) 23:33:24 

    >>1
    オッケー♪

    +1

    -15

  • 33. 匿名 2020/09/18(金) 23:35:25 

    >>1
    小学校の保護者で凄くフレンドリーなんだけどクレーマーな母親が初対面からタメ口って人いたなぁ

    +54

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/18(金) 23:40:53 

    >>1
    タメ口って敬語を使わないって意味?
    学校の先生に敬語なんか使わないよ。だってお金もらって働いてる人にお金払ってる人が敬語使うのおかしいじゃん。

    +0

    -47

  • 63. 匿名 2020/09/18(金) 23:45:51 

    >>1
    タメ口で話せますかって、話せる必要性が何もないと思いますが

    先生にタメ口なんてただのDQNです

    +43

    -0

  • 120. 匿名 2020/09/19(土) 03:27:40 

    >>1
    居る。子沢山のDQN。私にも距離感なく根掘り葉掘りしてきてびっくりした。あたおかなんだと思う。近寄らない

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/19(土) 03:41:53 

    >>1
    年齢、先生だからとか関係なく大人同士なら礼儀として敬語使う

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/19(土) 06:19:31 

    >>1
    大人どうしなら相手が年下でも敬語で話します。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/19(土) 06:42:29 

    >>1
    その人のキャラによるんだよね、こういうのって。
    コミュ力高くてノリのあるタイプの人なら
    やってもいいとは思うけど、
    普通の人なら絶対に無理に真似しないで敬語が無難だよ。

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2020/09/19(土) 06:48:53 

    >>1
    いるよね
    タメ口の保護者さん
    やたらと先生と飲み会したがる人もいる

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/19(土) 06:55:21 

    >>1
    主です。
    補足させて下さい。
    主はタメ口で話をしたい訳ではありません。
    これからもずっと敬語です。
    色んな環境の方がいると思うので、皆さんの身近なところではどうなのか話を聞きたかっただけです。

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2020/09/19(土) 08:54:50 

    >>1
    タメ口で話すことなんて一切ないでしょ?
    年下の先生だろうと、敬語で話すことしかないのですが。

    元保育士でしたが、最初からタメ口の保護者は一見フレンドリーに見えて、小さなことでもクレーマー並みに言ってくるので警戒してました。
    挨拶しない人も同様に警戒してました。

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2020/09/19(土) 09:09:36 

    >>1
    仕事である程度地位がある人だと
    ついタメ語で話しちゃう人もいるよね。

    あとは先生はお仕事だから、
    無意識に自分が客のように思ってる人もいて
    図々しくタメ語話したり、無理難題を言う保護者もいるね

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2020/09/19(土) 10:15:38 

    >>1
    保育園の先生って保護者に対してタメ口の人多くない?
    みんなでお話してる時「ねぇママさ~」って感じで話すんだけど...?
    うちの子が通ってる幼稚園は先生はみんな敬語だし私も敬語。先生にも保護者にも。
    上がいて何年も園に通ってるようなお母さんは先生にも他の保護者にもタメ口。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2020/09/19(土) 20:11:36 

    >>1
    うちの地元の担任って地元の国立大の教育学部出身が多いのよね。。バカ…てか自分より偏差値や学力がだいぶ下だし、子供のころ努力しなかったのかな、とか、他に就職の選択肢が無かったのかな、とは思っちゃってる。
    けど、一応、丁寧語では話すよ!!一応。

    てか敬語必要なの?丁寧語とは違うの?

    +0

    -3

関連キーワード