-
4. 匿名 2020/09/17(木) 15:23:28
名札フルネームでお客さんにFacebook探された+1363
-11
-
47. 匿名 2020/09/17(木) 15:27:41
>>4
私もされた事がある。
説明してフルネームは嫌ですって言ったら会議にかけられて全店舗名字のみになった。+476
-2
-
61. 匿名 2020/09/17(木) 15:30:18
>>4
私もある!
名前の字、珍しいね〜とか言われて、次の日
「Facebookとかやってないんだ?探したけど見つからなかったよ」
ってわざわざ言いに来た客が居た…気持ち悪い+639
-2
-
62. 匿名 2020/09/17(木) 15:30:19
>>4
怖いよね。
時代に合わないよね、本名出すなんてさ。+280
-0
-
105. 匿名 2020/09/17(木) 15:38:28
>>4
探されたのって、わかるんですか?+48
-2
-
138. 匿名 2020/09/17(木) 15:45:12
>>4
私もされた事ある。だからFacebookのアカウント削除した。+165
-1
-
148. 匿名 2020/09/17(木) 15:49:30
>>4
私もある
営業の仕事してて名刺交換して
そのあとすぐFacebookで友達申請きた
だからすぐFacebookは退会した+186
-0
-
214. 匿名 2020/09/17(木) 16:13:22
>>4
私の職場の男性は、それされて交際に発展して結婚したよ。すごいよね。+11
-8
-
235. 匿名 2020/09/17(木) 16:28:06
>>4
私もFacebookで探されてメッセージ来たことあります…+53
-0
-
483. 匿名 2020/09/18(金) 01:02:08
>>4
そういうのはローマ字にすると特定されないよ
友達以外非公開なら+0
-4
-
488. 匿名 2020/09/18(金) 01:16:47
>>4
私、医者なんですけど、薬出すときに処方箋に、フルネームが絶対に載るんですよ。
それで患者さんからFacebookの申請来たこと何回かあります。
今はもうFacebookやってないと知らんぷりしてますけど。+28
-0
-
610. 匿名 2020/09/18(金) 13:43:22
>>4
私もされた。その後何度も来店されて友達申請したのに~と言われて怖かったが無視。その人数ヶ月後に集団レイプで報道されていた+6
-0
-
635. 匿名 2020/09/19(土) 23:55:29
>>4
友達繋がりからの設定のみにしてないのもだめじゃん+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する