ガールズちゃんねる

女性の偉人について語りたい

347コメント2020/09/17(木) 10:14

  • 1. 匿名 2020/09/14(月) 22:15:07 

    ナイチンゲール
    大金持ちの家の娘に生まれながら、当時忌み嫌われていた看護師という職業に就き、クリミア戦争の兵隊看護で活躍し世界の医療体制を根本から変えた。

    +374

    -2

  • 114. 匿名 2020/09/14(月) 22:53:43 

    >>1
    この人の本当にスゴいところは統計学の達人ってところ。
    医療体制や環境改善を数字を根拠に理論的に進めた。
    超尊敬してます。

    +258

    -1

  • 134. 匿名 2020/09/14(月) 23:07:09 

    >>1 看護職は本当に短い間。医学統計と統計を使った公衆衛生の母。この方あっての現代医療

    +243

    -0

  • 169. 匿名 2020/09/14(月) 23:31:25 

    >>1
    服がゴスロリに見える

    +11

    -22

  • 185. 匿名 2020/09/14(月) 23:46:10 

    >>1
    でも、看護の基本で大切な清潔さと衛生面を重要視しなかった為に沢山の人が亡くなって その重要性を改めて知った時衝撃で鬱になったとかで苦悩してた時間もかなり長かったみたい。

    意外と昔は、そこには重きを置いてなかったみたいで…
    だから、ケガが余計悪化して亡くなった人も沢山いたらしいし病院も物凄く汚くて、空気も悪く…悪循環に死人が増えていたとか。

    あんなに凄い偉人でも栄光の苦悩の中生きてたんだなぁと思うと…
    どんな人も同じ人間なんだと感じる

    +135

    -2

  • 210. 匿名 2020/09/15(火) 01:05:22 

    >>1
    初めて読んだ偉人伝の人だ!
    フローレンスナイチンゲール。
    立派な人だよね

    +59

    -1

  • 274. 匿名 2020/09/15(火) 11:35:54 

    >>1
    看護師が忌み嫌われたっていうより、貴族・富裕層は労働するのは考えられないとされていた。
    特に女性は。
    階級社会だから、労働者階級は下層、被支配者層。
    貴族は支配者。

    +78

    -1

  • 291. 匿名 2020/09/15(火) 15:34:40 

    >>1
    私は看護師ですが
    ナイチンゲールってすごいです!
    看護覚え書きの中でも今でも通じることを大昔に書いてます!
    特にコロナになってから、換気が大切など見ると流石だなぁと思います。

    +61

    -0

  • 308. 匿名 2020/09/15(火) 19:19:34 

    >>1
    >>114
    >>134
    看護師としての実働ではなく、たった一人でデータを使って政府を動かしたことがすごい。現代のCDCがやっとナイチンゲールの考え方に追いついたって言われてたけど‥日本の感染管理は全然だよーってコロナ禍にナイチンゲールの偉業を思い出してた。

    +29

    -1

  • 311. 匿名 2020/09/15(火) 19:50:48 

    >>1
    ナイチンゲールはクリミア戦争で健康を害して、生涯心臓発作などに苦しんだそうだね

    それでも看護という仕事を後世に伝えてすごい
    津田梅子にも影響を与えたなんて初めて知った

    あとクリミア戦争で負傷兵の死亡率45%の状態から、死亡率2%にまで下げたのはナイチンゲールのお蔭だそう。
    兵隊さんに清潔な服やシーツを与えたがそれは自分の財産を投げ打っていたらしい

    +45

    -0

  • 312. 匿名 2020/09/15(火) 20:21:02 

    >>1
    ナースコール導入したのもこの人なんだよね
    後世に色々と残しててすごいわ

    +18

    -0

  • 330. 匿名 2020/09/15(火) 22:11:58 

    >>1
    ナイナイの矢部に見えたよ

    +2

    -0

関連キーワード