ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2020/09/08(火) 22:00:35 

    どうして、接客業の上司や先輩って皆嫌な人たちばかりなの?

    +63

    -8

  • 21. 匿名 2020/09/08(火) 22:03:42 

    >>8
    お客様対応でのイライラを下に八つ当たりするからだと思ってる

    +42

    -2

  • 74. 匿名 2020/09/08(火) 22:23:07 

    >>8
    給料が安く休みは少ないストレスの多い仕事だから

    +28

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/08(火) 22:58:39 

    >>8
    学歴や資格関係なく就けて、長く居座れば偉くなった気になれて威張れるから

    +28

    -3

  • 151. 匿名 2020/09/08(火) 23:16:50 

    >>8
    接客業に関わらずもともと性格が悪いから。人に当たらないと気がすまない小さい人間だから。

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2020/09/08(火) 23:48:59 

    >>8
    学生時代にパッとせず、もしくはいじめられてたりして不遇だったんだけど、仕事し出すと長く居れば居るほど立場が上になって、かつて自分より輝いていたカースト上位(もしくは美人、人生楽しんでそうな人、人から愛されて来たそうな人)が後輩として入って来ると、学生時代の惨めさの仕返しをしてやろうとする人がいるんじゃないかな。
    いじめられたから人にはしないって人のが多いとは思うけど。
    優しそうな美人の新人、有能で真面目そうな人(羨ましく偽善者に見えるんかな)がターゲットにされてるのは、自分の立場を取られるのが怖いから。自分に自信が無い、コンプレックスが強い。

    もしくは家庭とか他の場所で自分の居場所が無いから。

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2020/09/08(火) 23:53:13 

    >>8
    常に誰かがターゲットになっていじめられていないといけない環境が、彼らにとっては普通なのかな?
    自分がやられないためには、誰かを!って。
    新人は最初、味方がいないから新人が狙われやすい。
    学歴問わないから色んな人がいるよね。

    +7

    -2

  • 190. 匿名 2020/09/09(水) 00:00:07 

    >>8
    自分も若い頃に同じ様にされたからじゃない

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2020/09/09(水) 09:02:31 

    >>8
    接客業に関わらず、どこの職場にもいるよ
    相手はかわらないなら、こちらの受け止め方次第しかない

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2020/09/09(水) 17:42:23 

    >>8
    いるよね~
    自分の損得を一番に考えて行動してるからじゃない?
    上司・先輩(自分の方が上=得)の関係を絶対に崩されたくない
    実力以上に自分を大きく見せたがるし、平気で人を蹴落とす
    良く言えば損得に敏感だから、お客さんに損させない、得させてあげるのも上手なのかもね

    +2

    -0

関連キーワード