-
1. 匿名 2020/09/05(土) 12:26:26
主は、
頑張って来た職場の退職
結婚式
妊娠
等、本音を言えば1人で注目浴びたいときに
必ず人と時期被ります。
そして大体先なのは私です。
後から言われる事が多く、
何となく予感センサーが発して
まさか・・・と思うと被ります。
間が悪いのでしょうか。
性格ひねくれてるとは思いますが
今じゃなくてよくない?って事
ありませんか?+15
-211
-
5. 匿名 2020/09/05(土) 12:27:59
>>1
なんだそれ
主を引き立てるために周りは生きてないわw+315
-3
-
16. 匿名 2020/09/05(土) 12:29:35
>>1
後側になるより良いよ
後から実は私も…って言い辛いし+75
-0
-
20. 匿名 2020/09/05(土) 12:30:24
>>1
かまってちゃんだね
うざー
周りはまとめてお祝いできるから被ってくれる方がいいわ
+77
-5
-
21. 匿名 2020/09/05(土) 12:30:29
>>1
周りの引き立てがないとダメなの?
家族がおめでとうって言ってくれればそれでいいと思う+54
-0
-
23. 匿名 2020/09/05(土) 12:30:46
>>1
ありません。
自分の節目なんだから人がどうかは関係ないのでは?+33
-0
-
29. 匿名 2020/09/05(土) 12:31:01
>>1
注目浴びたい人って、人の披露宴の時には欠席とかするよね。
自分終われば興味なしみたいな。
+59
-1
-
35. 匿名 2020/09/05(土) 12:31:41
>>1
そんなあなたを心からお祝いしてくれる人っているのかな+48
-0
-
36. 匿名 2020/09/05(土) 12:31:54
>>1
時期がかぶっただけだよね?
結婚式とかも時期が近いってだけで、友達の結婚式と全く同じ日ってわけではなかったんでしょう?それもダメなの?+21
-0
-
39. 匿名 2020/09/05(土) 12:32:15
>>1
そんな思考になった事ないからわかんないけど、後から被った人も同じように思ってるかもよ。+19
-0
-
43. 匿名 2020/09/05(土) 12:32:47
>>1
私の友達で、自分の出産の時に相手が結婚式で、二次会だけ行って赤ちゃん披露の場にしたいんだけどって言ってた人がいて引いた。
そんなに人の時にまで注目浴びたいのかよと+57
-0
-
44. 匿名 2020/09/05(土) 12:32:51
>>1
そんなに目立ちたいなら周りの状況すべて把握して計画的に動けば
こわ+22
-1
-
45. 匿名 2020/09/05(土) 12:33:59
>>1
???
嫌なら、誰とも被らないように
緻密に計算して生きるしかない。+18
-0
-
52. 匿名 2020/09/05(土) 12:35:08
>>1
注目を浴びたくない私は同士がいてくれると素直に嬉しいと思う
とくに妊娠出産は同時期の子がふたりいたけど心強かった
感じ方の違いだと思いますが、
被っていようがいまいが自分の節目は自分のもの+19
-0
-
56. 匿名 2020/09/05(土) 12:35:44
>>1
その節目節目にわたしだけ注目浴びたいのにー!!っていう気持ちになったことがないからよくわかんないんだけど、自分だけチヤホヤされたいから周りは自分に合わせて被せてくんなよ?ってこと?
たまたまだと思うし考えすぎだと思う。
わざわざ毎回真似してくる友人が居て、すべての節目をわざとかぶせてくるとかだったらちょっと気持ち悪いけど、誰かと被るなんて普通にあることだと思うよ?
友達なんて同い年ならみんな結婚適齢期と出産適齢期も同時に来るんだからラッシュになるだろうし+15
-0
-
58. 匿名 2020/09/05(土) 12:36:20
>>1
じゃあ自分がベタな時期外せば良かったじゃん
今じゃなくない?+17
-1
-
62. 匿名 2020/09/05(土) 12:37:52
>>1
主が思うほど周りは主中心に生きてないから笑
いるよね、やたらと真似された真似された騒ぐ人+25
-0
-
64. 匿名 2020/09/05(土) 12:37:58
>>1
祝い事に後とか先とか…
だいたい予感センサーなんてものがあるなら初めから人と被らないでしょw
あなたみたいな人って他人のお祝いはどうでもいいんだろうね
+41
-0
-
65. 匿名 2020/09/05(土) 12:38:06
>>1
そんなに目立ちたいなら芸能人になれば良かったのに+8
-0
-
67. 匿名 2020/09/05(土) 12:38:33
>>1世界はあなたを中心に回っている訳では無い
+20
-0
-
71. 匿名 2020/09/05(土) 12:39:57
>>1
予感センサーが備わってるのが怖いわw
そのセンサー感知するの遅いからかぶるんじゃない?+16
-0
-
73. 匿名 2020/09/05(土) 12:40:04
>>1
いろんな考え方の人がいるもんだね
がるちゃん見てるとそんなこと考えたこともなかったって驚くことばっか+18
-0
-
76. 匿名 2020/09/05(土) 12:41:36
>>1
ひねくれてるっていうか、性格が悪い
今じゃなくてよくない?だなんて自己中が溢れてる+12
-0
-
77. 匿名 2020/09/05(土) 12:42:16
>>1
>頑張って来た職場
主さん自分が大好きなんだね。
羨ましいよ。
眩しいよ。
ネタにして笑いましょう。
+21
-1
-
80. 匿名 2020/09/05(土) 12:42:26
>>1
発表は主さんが先でも、決めてるのは向こうが先かもよ。ってゆうか他人に合わせて自分の人生決めたくないわ。+9
-0
-
86. 匿名 2020/09/05(土) 12:44:20
>>1
注目を浴びたいって時点でわかりあえない+7
-0
-
88. 匿名 2020/09/05(土) 12:44:26
>>1
主さんの気持ちわかります。
私も節目が必ず誰かと被ります。
私の方が先なのに⋯って気持ちになってましたが、最近は私が幸せな節目を迎えると誰かも幸せになれるから私って最高な存在じゃん?って思ってます(笑)+0
-17
-
91. 匿名 2020/09/05(土) 12:45:31
>>1
今じゃなくてよくない?って事
じゃあ主も今じゃなくてよくない?+12
-0
-
94. 匿名 2020/09/05(土) 12:46:07
>>1
主自分のタイミングが今じゃなかったとは思わないの?w
全部自分が先なのに後からかぶせてきたやつらが真似してきてて、私が注目浴びるはずだったのに後からかぶせてきたやつに全部もってかれた!チクショー!ってなるの?w
+4
-0
-
101. 匿名 2020/09/05(土) 12:49:54
>>1
でも子供の頃の節目って、七五三だったり、幼稚園やら学校の入学(園)卒業だったり、同い年の同級生とは被りまくって生きてきたわけで、時期どころか「同じ日」であってもその都度自分の身内やら関係者は自分を一番祝ってくれてるんだから、私はそれで幸せに生きてきたけど、願望の方向性もいろいろなんだね。+7
-0
-
102. 匿名 2020/09/05(土) 12:50:28
>>1
私は結婚すると決めて式まで一年ぐらい時間をかけて準備したんだけど、旦那の弟が出来婚する事になり、同じ月に結婚したんだよね。
別に良いんだけどさ、親族の方達が、月に2回もお祝い出すの大変なんじゃないかな?ってとても気を使いました。
出来れば2~3カ月ずれて欲しかったな。+12
-0
-
107. 匿名 2020/09/05(土) 12:51:08
>>1
人望がなさそう+9
-0
-
109. 匿名 2020/09/05(土) 12:52:56
>>1
意味がわからなすぎる+8
-1
-
120. 匿名 2020/09/05(土) 12:55:45
>>1
そういう星の下で生まれたんだろ。どうしようもないね。主と違ってそういう時に人と被ったことないから気持ちが分かんないや+6
-0
-
125. 匿名 2020/09/05(土) 12:58:57
>>1
ちょっと逆恨みみたいで怖い
たまたまかぶっちゃっただけでも
こんな風に考える人がいると
いつどこで恨まれたり
嫌われたりするかわからんね+10
-0
-
134. 匿名 2020/09/05(土) 13:08:36
>>1
そんなことがあなたにとって大事なことなんだ
残念な人生だね+6
-1
-
139. 匿名 2020/09/05(土) 13:14:27
>>1
このネタでトピをたてる主、なかなかだね。+1
-1
-
143. 匿名 2020/09/05(土) 13:19:56
>>1
被るぐらいだったらまだマシじゃないか?
大体は結婚でも出産でも最初の人がワーっとお祝いしてもらえるけど、最後の人なんて何事もなかったかのような扱いよ+7
-0
-
149. 匿名 2020/09/05(土) 13:24:39
>>1
そこまで人と被ることって少ないけど、仕方ないんじゃない?+1
-0
-
150. 匿名 2020/09/05(土) 13:24:55
>>1
主すごい叩かれてるけど気持ちわかるよ
周りのことを引き立て役だと思ってるんじゃなくて、自分が主役の器じゃないことを分かっているけど特別なことがあった時くらい誰かのついでじゃなくて中心になりたいんだよね
うまく言えないけど日の目を見たいというか
+6
-13
-
156. 匿名 2020/09/05(土) 13:36:40
>>1
適齢期から大きく外れたら注目浴びるのでは?
50で妊娠とか。
+7
-0
-
170. 匿名 2020/09/05(土) 13:52:16
>>1
すごー!!退職、結婚、妊娠とかで「注目浴びたい!」って思ってる人がリアルに降臨か。。しかも自分一人がいいと。
その感情、周りにダダ漏れにしてたら相当うざいと思うから気をつけて。
♡ご報告♡とかつけて仰々しく連絡してきたりSNS投稿してるんだろうなって予想してしまった。+14
-2
-
185. 匿名 2020/09/05(土) 14:12:07
>>1
えー自分が主役になりたいんだ。自分大好きなんだね!
私なんで自分が注目されるのが嫌だから結婚式しなかったわ。なんでも被ってた方が注目分散されて安心するわ。
+4
-1
-
194. 匿名 2020/09/05(土) 14:29:46
>>1
マイナス多いけど嫌なの分かるよ~!
でも毎回先だなんていいじゃん!
後だと、主ならさらに愚痴愚痴言いそう。+0
-0
-
207. 匿名 2020/09/05(土) 17:18:33
>>1
うわー身近にいて欲しくないタイプ。
自己愛、自己顕示欲強すぎでしょ。
そういう人って周りから嫌われるよ。
内心思うのは勝手だけど、自分の方に注目集めようと見苦しい行動するのは辞めなよ。
自己愛まみれの他人を妬んだ行動は自分に跳ね返ってくるよ。
メーガンさんも妊娠発表のタイミング最悪すぎて、嫌われたでしょ。+5
-1
-
210. 匿名 2020/09/05(土) 22:32:42
>>1
結構前から決めていたこだわりの入籍日を心待ちにしていたらデキ婚の友達が同じ日に入籍すると言ってきて、内心嫌な気持ちになった。誰にも言わないけど。+2
-0
-
211. 匿名 2020/09/05(土) 22:38:08
>>1
分かるかも、、
同じ部署で同時期に結婚した子の方が、「写真見せて〜」「いい人捕まえたねー」とか話題にされていて、勝手に惨めな気持ちになってしまったことある。
自分がチヤホヤされたいわけではなくて、ただこんな時まで差を見せつけられたくはない。。
出産、復職までもし被ったらまた嫌な感情になっちゃうかも。+2
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する