ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/09/05(土) 09:24:37 

    コロナとインフルとに備え…受診方法変更へ|日テレNEWS24
    コロナとインフルとに備え…受診方法変更へ|日テレNEWS24www.news24.jp

    新型コロナウイルスとインフルエンザの同時流行に備えて、加藤厚生労働大臣は、発熱患者の受診方法を直接、地域の医療機関に電話で相談する体制に変更すると発表しました。



    これまで、発熱などの症状がある場合、新型コロナウイルスの疑いがあるため、まず、帰国者・接触者相談センターに電話してPCR検査などを受ける流れとなっていました。

    しかし、今後、インフルエンザとの同時流行で発熱患者の増加が想定されるため、発熱した場合には直接、かかりつけ医や身近な医療機関に電話して、新型コロナとインフルエンザ、両方の検査を受けられる仕組みに変更するということです。

    +122

    -6

  • 49. 匿名 2020/09/05(土) 09:43:53 

    >>1
    診てくれない病院だったらどうしよう。

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/05(土) 10:08:18 

    >>1
    ねえお偉い方、知ってる?
    現場ではそれしたくないんだわ。
    そして地方では浸透しないよ。

    コロナ・インフルエンザ同時検出でしょ?
    それが出来る機械が現状ない検査センターが多い。検査センターが1,000万はする機械を購入する必要がある。
    問い合わせてみたら、うちの県では機械を購入する予定はないだってさ。

    そしてその検査は必ず鼻咽頭拭い液でなければならない。
    だれがやるんだよそんな危険な検査。
    お偉い方、かわりに現場で拭って飛沫浴びてくれる?
    感染するけど仕方ないよね?

    現場は絶対やらないよ。唾液検査でも躊躇してるのに。

    +33

    -1

  • 97. 匿名 2020/09/05(土) 10:35:24 

    >>1
    医療機関で診察拒否しないようにいておいてください。

    +6

    -7

  • 124. 匿名 2020/09/05(土) 13:30:16 

    >>1
    東京の医療機関に勤務してますが初耳

    >>81も書いてるけど危険があるのを
    感染症のノウハウもない普通の病院にやらせるの?
    あり得ない

    外来の患者にコロナ持ち込まれて2週間閉院なんて、一般の患者様も困るだろうし、何より病院経営が傾くので無理
    公立病院だけでお願いします

    うちは厚労省の提案を拒否するかも

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/05(土) 14:02:43 

    >>1
    みなさんインフルエンザの予防接種しますか?
    したことないのですが、今年はした方がいいのか迷っています。

    +1

    -0

関連キーワード