-
1. 匿名 2020/09/02(水) 08:12:47
何度訂正しても信じてもらえないことってありませんか?
私は友人に給料が少ないことを説明してもブランド物を好んで身につけるため信じてもらえません。ハイブランドでもないです。
日頃から節約してやっとの思いで買っていますが友人にはいつもブランド物買えて金持ちは羨ましいわ〜とか言われます
最近買った服は1年前、鞄は2年前とかです。
何度訂正しても理解してもらえません
皆さんはそういうことありませんか?
+78
-226
-
5. 匿名 2020/09/02(水) 08:14:02
>>1
明細見せれば解決+312
-16
-
7. 匿名 2020/09/02(水) 08:14:14
>>1
別に説明しなくてもいいんじゃない?
「金持ち~」って言われたら「超がんばったもん!」くらいで+561
-11
-
13. 匿名 2020/09/02(水) 08:15:15
>>1
別にいちいち訂正しなくていいんじゃない?
+169
-6
-
16. 匿名 2020/09/02(水) 08:15:28
>>1
私もそうです。
夜の仕事かけもちしてるの?と言われますが、一度もしたこと無いです。
+105
-11
-
19. 匿名 2020/09/02(水) 08:16:44
>>1
いちいち訂正しなくていいと思うよ
というか、その友人はワザと言ってるのかもね+207
-2
-
20. 匿名 2020/09/02(水) 08:16:48
>>1
貧乏そうに見えるよりいいと思うよ+216
-6
-
26. 匿名 2020/09/02(水) 08:17:28
>>1
その友人は日頃必死に節約しても、それでも買えないのかもよ?+21
-15
-
44. 匿名 2020/09/02(水) 08:23:58
>>1
貧乏アピールする心理が分からない。+69
-6
-
55. 匿名 2020/09/02(水) 08:25:49
>>1
それほんとに友人?何度も繰り返しそんな嫌味を言う子がいたら疎遠にする。+75
-3
-
60. 匿名 2020/09/02(水) 08:27:44
>>1
もういいんじゃない?
金持ちに見られるっていい事だと思う
+23
-1
-
63. 匿名 2020/09/02(水) 08:28:47
>>1
ブランド物を身につけるけど貧乏に思われたいってこと?+14
-2
-
70. 匿名 2020/09/02(水) 08:31:22
>>1
カネゴンの貯金箱を買えって勧める
私はこれてコツコツ貯めただけだって言う+55
-0
-
118. 匿名 2020/09/02(水) 08:52:48
>>1
嫌味な言い方に引っかかる必要なし
他人なんてどう思ってるかわからないぞー(笑)+5
-0
-
129. 匿名 2020/09/02(水) 09:01:43
>>1
鞄や服はあまり買わないみたいだけど、ブランドものの何を身に付けてるの?
時計とか?
一点だけ素敵なブランドもので他は安物なら、そのアンバランスさでわざと言われてるんじゃ…?+2
-4
-
142. 匿名 2020/09/02(水) 09:18:46
>>1
多分感想とか褒め方でそのくらいしか言葉が出ないんだよ
+0
-0
-
229. 匿名 2020/09/02(水) 10:33:34
>>1
私は逆にお金あっても貧乏に見られる残念なタイプ。
アラフォーなのに大学生かと思ってたってバイト先の何人かに言われた。もちろんいい意味ではなく、
仕事場だからいいやと色あせたパーカーばかり着て行ってたから貧乏大学生みたいに見えたんだと思う。いわゆる年齢不詳おばさん。
夫の年収はいいんだけど趣味のコスメ収集に注ぎ込むための自由なお金が欲しくて深夜のレジバイトしてたから、苦労してるように見えたと思う。
お金持ち風に見えるって上品って事だからいい事なんじゃないかな〜。+31
-3
-
241. 匿名 2020/09/02(水) 10:51:26
>>1
金持ち~!てのは、収入多いって事じゃなくブランド物に対する皮肉った言葉だよ。誰でも多少は人様がブランド物持ってたりデパコス使ってたりしたら金持ちやねぇって言いたくなるもんじゃないかな。+4
-1
-
274. 匿名 2020/09/02(水) 12:21:43
>>1
給料少ないって言われても住んでいる場所と手取り金額と一人暮らしか実家住まいかで全然違うと思うからそのへんわからないとなんとも言えないしその身につけているブランドがどこなのか、どのくらいの頻度でどういうものを購入しているのかもわからないと…
ブランドって言っても私は高いと思っているヴィトンをがるちゃんのどこかのトピで「ハイブランドではない」って言ってる人を見たことあるし、主さんがそういう考えの人でヴィトン使ってるのに「こんなのハイブランドじゃない、たいしたことないわよ!」って感じだったら私なんかが見たらお金持ちだな~と思っちゃう
そうでなくてもブランド全く興味ない人からしたら名前が有名なブランド物っていうだけでイコール高いって思ってる人もいるよ
そういうタイプだったら主さんは「ハイブランドでもないのに」って思ってても友人からしたら「ブランド」ってだけで高いものを身に着けてる!!すごい!って感じるからそういうことを言うんだろうし、もしそうじゃないなら単なる嫌味の可能性高いし+1
-0
-
300. 匿名 2020/09/02(水) 14:25:28
>>1
必死に訂正する心理が分からん。
放っておけばいいだけ。+2
-0
-
304. 匿名 2020/09/02(水) 14:57:00
>>1
その友人は「給料少ないならそんなもんにカネかけんなよ」とあなたの価値観を批判したいだけなのでは。距離を置いた方がいい。
私は誘拐されかかったことがあるけれど、信じてもらえないですね。
+8
-0
-
331. 匿名 2020/09/02(水) 18:36:00
>>1
お買い物上手でおしゃれなんちゃう?いい事やん!+0
-0
-
338. 匿名 2020/09/02(水) 19:10:08
>>1
人のお金の遣い方にうるさい変な人いるよね
昔の職場の婆がそうだった
自分で働いたお金でヴィトンの財布買ったら男から貰ったに決まってるとか大声で言われてバカにされた
仮に貰ったとしてもあなたになんの関係があるのwって話だけど
主さんの友人は何かコンプレックスを持ったこじらせ女子の匂いがする+3
-0
-
353. 匿名 2020/09/02(水) 20:34:05
>>1
ええやん、貧乏扱いされてるよりええやん
アズマックスみたいなキャラになりきったら楽だよ+0
-0
-
435. 匿名 2020/09/03(木) 02:23:23
>>1
いくら貰って給料少ないって言ってるのか気になります
匿名サイトなんで是非教えて下さい+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する