-
5. 匿名 2020/08/29(土) 22:43:43
コロナで一旦中止+73
-84
-
71. 匿名 2020/08/29(土) 23:01:38
>>5
同僚は39歳でこのタイミングで妊娠したわ。
個人の考えにもよるけど治療してる人はひと月も無駄にしない方がいいわ。+361
-10
-
95. 匿名 2020/08/29(土) 23:07:36
>>5
私まだ33だけどコロナ落ち着くの5年かかるかもって聞いてから、妊活することにした。どうせあんまり外出しないで生活してるから、リスクは低いほうだとは思うし+301
-25
-
164. 匿名 2020/08/29(土) 23:28:17
>>5
今回もダメで子持ちの同僚に「コロナベイビーにならなくて良かったじゃん!前向きに頑張って!」と励まされて、そう思ってる人がガルちゃん以外にもいるんだなと実感したよ
取りあえず、1年休むことにした+33
-69
-
204. 匿名 2020/08/29(土) 23:40:23
>>5
この時期割と考えなしな人が妊娠してるから、一緒にされたくない感はたしかにある。+19
-67
-
742. 匿名 2020/08/30(日) 13:39:25
>>5
コロナで中止してたけどコロナの時期(1月〜7月の自粛期間含む時期)にできて産まれる子達と学年変わるから今月から妊活始めた!
流石にコロナが大変で医学会から妊娠自粛のお達しもあった中で子作りしちゃってる人と同じ学年は色々問題ありそうで怖い。
+12
-89
-
1373. 匿名 2020/08/30(日) 22:30:17
>>5
どこ住みですか?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する