-
2893. 匿名 2020/09/10(木) 17:33:56
母がねえちゃんと電話してて私の不妊治療の話してた
毎日電話してきて○○は何してるの?みたいな話になるから母が『今日は不妊治療いってるみたい』って話すと
『○○と同じとしの42歳の人。四才の孫いるよ!もういまから産んでも孫じゃん』みたいなこと母に言ってた
そんな極端な人の話されてもどうしたらいいのか
+16
-0
-
2896. 匿名 2020/09/10(木) 18:03:24
>>2893
18で産んだ娘が18で産んだので孫が36歳でできたそうな。
ちなみに子供は4人で18.15.9.3っているから、孫も自分の子供みたいなもんよって言ってた知り合いがいる(フェイク込み)
極端な例だから気にする必要なんてない。わたしも間も無く36よ!+13
-0
-
2899. 匿名 2020/09/10(木) 18:14:16
>>2893
16歳で産んだ人の娘が16歳で産んだら32歳でおばあちゃんですよね?対して私は母親ですらない。
28歳の時勤めてた会社の社長にも
「あなたはうちの息子の母親でもおかしくない年齢だ」とか言われたので何歳でもそういうデリカシーない事言われるんですよ。気にしちゃダメです。+9
-2
-
2957. 匿名 2020/09/11(金) 05:15:33
>>2893
大人で毎日母親と電話って何か満たされないものがあって、人にとやかく言いたいんじゃない?+7
-0
-
2964. 匿名 2020/09/11(金) 07:41:44
>>2893
今から産んでもって、仮にも妹さんである2893さんに向かってよくそんなこと言えるね。
姉妹なら労いの言葉とかほしいわ。
+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する