ガールズちゃんねる

ペットは飼い主の親しい人を見抜く?

79コメント2020/08/23(日) 15:27

  • 1. 匿名 2020/08/22(土) 19:55:55 

    主は猫を飼っています。
    主の家族や友達が家に遊びにきた時は、自分から挨拶をしに行ってゴロゴロとご機嫌です。
    一方、掃除業者や設備点検の方が来た時は、本棚の裏から出てこなくなります。

    飼い主の親しい人を見抜いているのでしょうか?
    みなさんのお宅のペットはどんな反応をしますか?

    +105

    -4

  • 9. 匿名 2020/08/22(土) 19:57:31 

    >>1
    飼い主である主さんが、対象の相手に緊張してるとペットにも伝わって緊張するんだと思う

    親しい相手にはリラックスしてるから猫も愛想振りまいてくれる

    +97

    -1

  • 37. 匿名 2020/08/22(土) 20:20:42 

    >>1
    そんなの個体によるでしょ。猫三匹いるけど、みんな反応違うし

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2020/08/22(土) 20:33:45 

    >>1
    犬だけど、絶対見抜いてる

    同じ友達でも、私の親密度と比例して犬の態度もかわる。

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/22(土) 20:46:52 

    >>1

    人の区別はつかないが、紙幣と硬貨の違いは嗅ぎ分けてた。普段は利口で忠実なワンコ。紙幣を払うと、ワンワン吠えて、恥ずかしかった。お釣りの際は、ジッと見つめておった。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/22(土) 21:29:26 

    >>1
    私が友人の家に遊びに行った時には、友人宅の猫はダッシュで逃げたけど、私は友人に嫌われていたのか...。
    ちなみに猫好きな私は、彼が逃げるときに足にフサッと毛の感触が伝わり、きゅる~んとしてしまい、友人そっちのけで、彼を少~しづつ追い込み、触ることに成功。彼はその間、顔を壁にピッタリと押し付け、ハアァ~ッ!と言ってました。

    +0

    -2

  • 62. 匿名 2020/08/22(土) 22:39:55 

    >>1
    実家の猫は私が連れてきたのに私を覚えない。
    毎回新鮮なお前誰だよ警戒バリバリ対応から始まり嫌がる猫にすりすりするとあっお前かってなる。
    お前だったのか抱っこするか?となる。
    うちの猫は誰にでもすりすり、遊んでくれればいい人。遊んでくれないと飼い主でもお触り厳禁。
    猫なんてそんなもんさ。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/23(日) 01:36:33 

    >>1
    うちは全然わかってないと思う
    接待猫でとにかく家族以外の人に愛想をふりまく
    友達や親戚が来た時はもちろん
    工事の人が打ち合わせに来た時もいそいそと膝に乗ろうとして一生懸命止めたし
    いざ工事が始まったらカーテンの隙間からずっと外壁を塗るのを見ていた

    そして工事のお兄さんが窓ガラスごしに猫をじゃらしているのを目撃してしまった…

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/23(日) 11:32:21 

    >>1
    うちの猫は基本的に誰にでも懐いてすり寄ってくよ。友だちでも家族でも業者さんでも。
    その人が猫好きか猫嫌いかもあんまり関係なさそう。

    でも、声が低くて大きい人にはビビって逃げます。あと動作音が大きいガサツな人も嫌いみたい。ビクッとして近づかない。

    +1

    -0