ガールズちゃんねる

昔の方が良かったな~と思うこと

1016コメント2020/08/28(金) 22:39

  • 40. 匿名 2020/08/17(月) 21:59:59 

    >>4
    アラフォーですが、子供の頃って扇風機で十分だった。エアコン家につけたの高校生の時だったな。
    約20年前。

    +581

    -16

  • 66. 匿名 2020/08/17(月) 22:02:17 

    >>4
    こんなに暑くなかったですよね。
    セーラー服にベストとか着てたよ、この気温でそんな格好なんて信じられない。。中学だから15年前か。。

    +216

    -4

  • 135. 匿名 2020/08/17(月) 22:11:18 

    >>4
    30度でええー!って言ってた気がする。

    +350

    -3

  • 168. 匿名 2020/08/17(月) 22:17:14 

    >>4
    暑かったけど、かき氷屋さんの表に置いてあるベンチに座ってかき氷食べてたらそれなりに涼しくなって気持ち良かったんだけどなぁ

    +123

    -1

  • 174. 匿名 2020/08/17(月) 22:18:29 

    >>4
    子どもの頃はエアコン付けて寝るなんてこと無かったな

    +242

    -6

  • 206. 匿名 2020/08/17(月) 22:24:52 

    >>4
    昔エアコンは、お風呂上がりだけ、寝る前だけ、とか数時間だけ付けてもらって喜んでた。
    今みたいに、一日中付けっぱなしなんてなかった。命を守る家電になったね。

    +242

    -2

  • 247. 匿名 2020/08/17(月) 22:33:03 

    >>4
    真夏でも朝晩は涼しかったよね!
    帰りが夜になる時は寒くならないよう羽織る物を持って出かけてたくらい

    +141

    -0

  • 323. 匿名 2020/08/17(月) 22:58:56 

    >>4
    昔は夏の最高気温30度くらいだったね

    +147

    -2

  • 384. 匿名 2020/08/17(月) 23:30:55 

    >>4
    ちょっと1990年代の8月気温をググってきました
    35度超える日があるのはありますが、1ヶ月で3〜4日、36度を超える事はほぼありませんでしたね…
    あっ大阪の気温です

    +110

    -0

  • 429. 匿名 2020/08/18(火) 00:14:17 

    >>4
    これさらに年々上がっていくのかな?
    日本の四季が完全になくなりそうだし
    色々こわいわ。
    ニュースも今日も気温が高い〜だけだし
    環境大臣もあんなんだし…
    昔の夏が恋しい。

    +87

    -1

  • 546. 匿名 2020/08/18(火) 06:53:21 

    >>4
    そのかわり冬はもっとしんどかった。
    子どもの頃は雪が二階の窓まで積もるの当たり前だったから。
    最近は雪よけさえまともにする事なくなって助かってる。
    富山です

    +28

    -0

  • 569. 匿名 2020/08/18(火) 08:34:25 

    >>4
    ほんとそれ

    北海道住みだけど、昔は30度なることなんて無かった気がする。湿度少なくて過ごしやすい快適な感じだったのに今じゃエアコンを考えなきゃいけないなんて…

    +28

    -1

  • 596. 匿名 2020/08/18(火) 09:43:12 

    >>4
    15年くらい前に赤道直下くらいにある暑い地域に行ってるリポーターがなんと気温40度!!とか言ってたけどもう毎日40度近くあるし、ああいう所は湿度が低いからまだ過ごしやすいし、たぶん今の日本の方が体感温度は高いと思う。

    あの頃は40度ってどんなに暑いんだろうと想像も出来なかったのにな…

    +44

    -0

  • 613. 匿名 2020/08/18(火) 10:30:40 

    >>4
    アラフォーです。
    南国と呼ばれる県で育ち今も同じ県にいるけど、
    昔はクーラー要らなかった。一応家にあったけど、つけた記憶ない。
    小学生の夏休み、「今日は32℃かぁ」って天気予報見てた覚えあるから
    たぶんそのくらいの気温だったと思う。
    近くに図書館があって涼みに行ってたので、暑いのは暑かったんだろうけど、
    今のような日差しの強さではなかった。
    今は、暑がりではないので一日中クーラーってことはないけど、
    クーラーなしは考えられない。

    +26

    -0

  • 653. 匿名 2020/08/18(火) 12:42:17 

    >>4
    小学校のとき、夏休みの宿題は朝の涼しい時間に行いましょうってお便りに書かれていたけど今は朝も関係なく暑いもんなぁ〜!この前落雷で停電したときは焦った。

    +23

    -1

  • 672. 匿名 2020/08/18(火) 13:36:30 

    >>4
    子どもの頃天気予報見て暑くても32度くらいだったの覚えてるなぁ…30度超えたらええー!ってなってたのに…

    +27

    -1

  • 728. 匿名 2020/08/18(火) 15:25:12 

    >>4
    30年前にシンガポール行った時、ホテルから出ると蒸し蒸し暑くてすぐにホテルに戻りたい気持ちになったのを今でも覚えてるけど、今の日本はあの時みたいに湿気と暑さがすごいと思う。
    30年前は今の湿気と気温じゃなかったよね?

    +23

    -0

  • 729. 匿名 2020/08/18(火) 15:25:15 

    >>4
    年々、夏は暑く冬は寒いの!!

    +6

    -2

  • 754. 匿名 2020/08/18(火) 16:28:46 

    >>4
    30度でニュースになってた!
    今や40度、、、

    +19

    -0

  • 770. 匿名 2020/08/18(火) 17:13:56 

    >>4
    6月に衣替えで、夏服の制服になるんだけど、半袖のブラウスが寒くて辛かった。
    今じゃ考えられない。

    +9

    -0

  • 951. 匿名 2020/08/18(火) 21:21:46 

    >>4

    午前中ならプール冷たかった気がする

    +11

    -0

  • 989. 匿名 2020/08/18(火) 22:11:54 

    >>4
    昔は、夜はおじいちゃんの家に行ったら蚊帳で寝てたの思い出すよ。
    窓開けて。それで涼しかったもんなー。

    +0

    -0

  • 994. 匿名 2020/08/18(火) 22:52:47 

    >>4
    60年前の8月の気温
    今ほどじゃないけど意外と気温高かった

    +1

    -0

関連キーワード