ガールズちゃんねる

大学生活を過ごすならどんな街?

175コメント2020/08/19(水) 11:38

  • 25. 匿名 2020/08/15(土) 17:57:46 

    京都は楽しかったです。2年間は田舎でしたので、コンビニ頼り。同じマンションの子と仲良くなって夜な夜な夜更かし。残り2年間は北山で暮らしましたが、川も近いし、美味しいパン屋さんも多いし、ちょっと行けば四条でショッピング。最高です。

    +52

    -2

  • 46. 匿名 2020/08/15(土) 18:08:07 

    >>32
    >>25
    同志社?懐かしいなぁ…
    京都は大学生にちょうどいいよね。
    卒業するときは何の未練もなく地元に帰ったけど。笑

    +37

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/15(土) 18:17:54 

    >>25
    私も田辺生活した~ 引っ越ししたんだね
    私は結局大久保でずっと過ごしました

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/15(土) 19:12:32 

    >>25
    取れてない必修があれば3、4回生でも田辺返しとかあった…

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/15(土) 19:41:56 

    >>25

    わ〜同じ大学です。田辺二年間ということは同世代かも。私も似たような学生生活でした。田辺時代同じマンションだった友達とは二〇年以上仲良くしてるよ。今出川キャンパスになってからは学校のすぐ近くに住んでた!北山は友達が住んでいたからよく遊びに行ったよ。進々堂、セカンドハウス、イノブンよく行きました。自転車でどこにでもフラッといけて、自然や歴史が感じられて大好き。卒業後も京都市内で働いてましたが、結婚後京田辺市でまた暮らしています。同志社生には評判悪いけど、京田辺のんびりして落ち着くんだよね。

    +9

    -0

関連キーワード