ガールズちゃんねる

老害被害者の会

1052コメント2020/09/11(金) 16:11

  • 1. 匿名 2020/08/14(金) 12:17:26 

    デリカシーのない言葉を浴びせられたなど、日常で被害があったことをコメントするトピです。
    ストレスを存分に発散してください。

    +436

    -24

  • 21. 匿名 2020/08/14(金) 12:21:21 

    >>1
    主はエピソードないのかい?

    +37

    -16

  • 27. 匿名 2020/08/14(金) 12:22:47 

    >>1
    主もどうぞ

    +14

    -20

  • 73. 匿名 2020/08/14(金) 12:34:43 

    >>1

    杖で殴られた。
    仕事だからニコニコしてたけど、心の中じゃ「二度とくんな」と思ってた

    +167

    -1

  • 103. 匿名 2020/08/14(金) 12:43:55 

    >>1
    老害職員からモラハラと暴力を受けました
    訴えようかとも考えましたがそいつに貴重な時間さくのも嫌で私にも原因があると言われても余計腹立つので我慢してます
    労働基準監督署に言うべつきか警察に言うべきか

    +76

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/14(金) 13:12:55 

    >>1
    老害ってこれ言えるかな?

    隣の老害野郎が、浴室の窓全開でシャワー浴びてるから、見たくもない裸体が目に入ってくる。

    ウチん家の玄関の向かいだから、目も合ってるのに閉めないのよ!?

    60歳前後の夫婦だけど、二人してめちゃくちゃ感じ悪いからこれどうにか解決する方法を誰か教えて下さい(;_;)ほんとにヤダ…

    +64

    -0

  • 189. 匿名 2020/08/14(金) 13:15:39 

    >>1
    25才位の時に60才位の人に口説かれて断ったら
    お前はもうオバサン!みたいに言われた

    +76

    -0

  • 197. 匿名 2020/08/14(金) 13:17:47 

    >>1
    若いってだけでおばさんに怒鳴られて嫌み言われた
    いつも思うけど世の中優しいおばさんと怖いおばさんの落差激しすぎる

    +65

    -1

  • 270. 匿名 2020/08/14(金) 14:38:55 

    >>1
    独身一人暮らしの叔父さんが「〇〇(私)が俺の老後は面倒みろよ!」とか言い出した
    ツッコミどころがあり過ぎて....

    +64

    -0

  • 400. 匿名 2020/08/14(金) 20:32:54 

    >>1
    年寄りを敬えと自分で言ってしまう年寄りをどう思いますか

    +6

    -3

  • 406. 匿名 2020/08/14(金) 20:44:55 

    >>1
    正直 働いているときは老人と接点少なかったから嫌いじゃなかった。
    赤ちゃんが産まれてからは、生活 出没時間帯が近くて被害多し。

    まずは、駅のエレベーターの奪い合い。
    ベビーカーが邪魔だとあからさまに意地悪。
    その他にも
    ①赤ちゃんと私で被災中に、ベビーカー+全ての荷物を抱えて私が移動して大変だったので、迎えに来た旦那さんが 荷物全部持ってやるよって持ってくれた。
    その状態でエレベーター乗ったら、二人連れのBBAに「全部持たせて、今時のお嫁さんは怖いわネェ」って聞こえよがしに嫌味言われた。
    ②児童館近くの道を、ベビーカー押して歩いていただけで、進行方向に立ちふさがってきて怒鳴られた。
    ③スーパーで買い物中に赤ちゃんが寝てしまって、抱っこ紐もなかっだので。自分とカゴの間に挟んで荷物入れてたら怒鳴られた。
    土足でもないのに。

    赤ちゃんが大好きで やたら🍬飴をくれたりする 優しい御年寄も多いのに。

    +20

    -0

  • 559. 匿名 2020/08/15(土) 01:00:24 

    >>1
    こっちは40過ぎてるのに産め産めうるさい!!

    +13

    -0

  • 691. 匿名 2020/08/15(土) 07:55:39 

    >>1
    結婚後数年子どもが出来なくて、祖母からのストレスがやばかった。
    毎日のように電話してきては、ここには書けないような暴言はかれまくり。
    最終的には電話に出ないようにしました。
    今は二児の母だけど、あの頃祖母から言われた暴言が忘れられない。

    +4

    -0

  • 766. 匿名 2020/08/15(土) 09:39:20 

    >>1
    町内会の会合にて。町内会費を老人会、子供会、などにどう配分するかの話し合いで。
    「子供会に予算なんていらん!何で最近越してきた世帯に予算をやらなきゃいけないのか!長年この街に住んでる我々は、町内会費を何十年払い続けてると思ってるのか!」
    と騒ぎ出した老人。

    これが老害かー。と、子供会の皆であんぐり。
    もう、老人だけの街に行って住めばいいよ。誰が年金賄ってくれるんだろうね。

    +8

    -0

  • 781. 匿名 2020/08/15(土) 09:55:35 

    >>1
    自転車を引いていたら「邪魔だ」と蹴られた。
    駅前で人が結構いたから降りて引いたのに、降りなければ良かった。

    +0

    -0

  • 782. 匿名 2020/08/15(土) 09:56:47 

    >>1
    自分らが老人になった時にはもっとひどい扱い受けてると思う
    殺されてるかもな

    +5

    -0

  • 787. 匿名 2020/08/15(土) 10:03:06 

    >>1
    キャッシュレス還元中は酷かった
    PayPayの使い方わからなくてレジで店員にスマホ渡して全部やらせてたから時間かかるかかる

    +5

    -0

  • 803. 匿名 2020/08/15(土) 10:13:33 

    >>1
    都営に住んでるけど、ゴミ袋開けて人の家が何捨てたかチェックしてる婆さんがいてドン引きだよ
    しかもゴミの日間違えたの私じゃないのに、勘違いで朝からどんどんドア叩いて怒鳴り込んでくるし
    ほんと頭おかしい
    コロナでちねばいいのに

    +11

    -0

  • 815. 匿名 2020/08/15(土) 10:23:44 

    >>1
    接客業してたけど店員に理不尽にキレたり怒鳴ったりする奴は漏れなく老人。特にジジイが多い。次はおばさん。おばあちゃんまで行くとそれ程でも無い。
    男は老人、女は中年位がヤヤコシい人多かった。そして妙に距離近く長々とどうでも良い自慢話しする奴もジジイとオバサン。

    もちろん優しく紳士的なお爺さんもおばさまもいらっしゃいます。

    +6

    -0

  • 852. 匿名 2020/08/15(土) 10:53:41 

    >>1 後ろからどかす為にチャリのベル連打するじじいとばばあ

    +2

    -0

  • 934. 匿名 2020/08/15(土) 12:06:16 

    >>1
    ネットでは老人叩きがすごかったけど、
    コロナが流行してから、
    みんな気づかいが出来て死者数も抑えられたから、
    何だかんだ言って今の日本人も老人に対する優しさを忘れていないんだなと思いました
    欧米人なんて気づかいが出来ずお構いなしだから

    +3

    -1

  • 946. 匿名 2020/08/15(土) 12:24:02 

    >>1
    介護職をしていた時にもうすぐ還暦の先輩に体当たりされたり足踏まれました。
    周りに誰もいない時やわざわざ患者さんがいる病室に呼ばれたりして嫌味を言われました。
    挨拶をすれば無視、気に入らない時だけ声かけてくる、重要なことであっても私には絶対に共有してくれない、肩パンされる。
    どれもその方のさじ加減というか気分で、業務には関係ないその方のこだわりを押し付けられる感じで、あとは私が1番若かったので当たりやすかったんだと思います。
    最終的には耳元で大声で怒鳴られるようになり、我慢してましたが段々笑えなくなったり、大好きなご飯の味がしなくなったりしてきて、家族に「辞めなさい。我慢じゃなくてたまには逃げなさい」と言われてようやく退職の考えが出てきました。
    高校卒業して4年間患者さん達に励まされて元気を貰いながら働いて、自分が辞めるときに泣いてくださった患者さん達に申し訳ない気持ちです。

    +6

    -0

  • 974. 匿名 2020/08/15(土) 14:46:35 

    >>1
    バイト始めたけど老害多すぎてやめたいよ…
    飲食だから注文とる時あるけど、若い方の方が全然相手しやすいよ…

    +5

    -0

関連キーワード