ガールズちゃんねる

がるちゃんで泣いたコメント

464コメント2020/08/16(日) 07:56

  • 324. 匿名 2020/08/07(金) 13:03:33 

    >>1
    戦争トピでのこのコメント↓
    今までで1番泣いたと思う。

    『うちの祖母は原爆孤児。
    8歳で被爆し、2歳年上の兄と2人きりで親戚が探し出してくれるまでの2ヶ月間瓦礫で作ったバラックに住み、遺体や遺骨の回収や鉄屑集めをしながら生活したと。
    隣のバラックに住む9歳と4歳の同じ原爆孤児の兄弟と仲良くなったが、9歳の兄が原爆症になり、4歳の弟は元々知的障害があったらしい。
    自分の死期が近いと悟った兄は知的障害の弟を先に殺め、バラック内で首を吊って亡くなっていたって聞いた。
    弟の遺体の側に『兄もすぐに行く。共に父、母の元へ』と炭で書かれた木の板が置いてあり、遺体は母親の着物がかけられていたって。
    自分が死んだ後、知的障害のある弟がどう生きていくのか悩み置いていけなかったんだろうね。
    9歳でそんな事まで考えられるなんて本当に精神年齢が高かったんだなって思う。
    2人の遺体を焼場に兄妹で泣きながら運んだと話した祖母も思い出して目に涙をいっぱいためていた。』

    +348

    -0

  • 364. 匿名 2020/08/07(金) 16:33:01 

    >>324
    泣ける

    +78

    -0

  • 366. 匿名 2020/08/07(金) 16:44:00 

    >>324
    泣いてしまいました

    +78

    -0

  • 378. 匿名 2020/08/07(金) 18:23:41 

    >>324
    泣ける

    +48

    -1

  • 401. 匿名 2020/08/07(金) 21:56:43 

    >>324
    この時代があったからこそ私たちは今の生活が出来ているんだよね
    感謝だね、辛いな

    +72

    -1

  • 426. 匿名 2020/08/08(土) 00:40:28 

    >>324
    泣ける、何で言葉で片付けてしまって良いのかと思うくらい、辛くて重い話だ

    平和な日々、世界を大事に生きたいね

    +22

    -0

  • 443. 匿名 2020/08/08(土) 08:21:34 

    >>324
    生温い現代に生きている私が何かコメントしても薄っぺらくなってしまいそう。
    ただただ、この9歳の男の子に最敬礼を送りたい。

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2020/08/08(土) 08:28:12 

    >>324
    本当にごめんね。とっても痛ましいお話で、戦災孤児の辛さを忘れないこと、平和の大切さはもちろんなんだけど。。。
    これは創作だと思う。行動のロジックが現代の大人のものすぎる。

    +1

    -8

  • 449. 匿名 2020/08/08(土) 10:59:53 

    >>324
    昔の人って達観してるし常に覚悟をもって生きてるよね。
    うちの祖母も戦争経験者ですが長年傍で見てきてそう思います。
    とても強くて利発で罪を憎んで人を憎まずで人に優しくもどかしくなることもありました。
    苦しく悲しい時代の上に生かされてること忘れずに生きていきたいと思います。
    おばあ様も本当にご立派な方ですね。
    そのエピソードを読んでこれまで以上に残り少ないであろう祖母の人生を大切にして温かな気持ちのまま天国へ行かせようと決めました。ありがとう。

    +9

    -2

  • 459. 匿名 2020/08/09(日) 19:09:09 

    >>324
    泣くとは思わずに読んだ。

    +0

    -0