ガールズちゃんねる
  • 292. 匿名 2020/08/01(土) 21:32:54 

    >>72
    エンベデッドエンジニアです。

    まず、入り口がおかしいよ。
    どの言語を習得したいか?じゃなくて、何を作りたいか。から入らないと、勉強のための言語習得になっちゃう。

    何か作りたいものがあって、どの言語と相性がいいかを理解した上で言語を習得しないと。

    なんとなーくでITの世界に入ってくるひとは多いけど、自主的な意欲がないから、結局行き詰まって辞めていく人が多い。

    とくにエンジニアやプログラマなんかは相性や適切がすっごく大事だから、本気で興味ある人以外は辞めといた方が時間の無駄にならないと思う!

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2020/08/01(土) 21:49:27 

    >>292
    72だけど292さんと同じ意味で最初に言語が何に使われてるか調べてと言ったんだけど…
    ただ最初から作りたいものがあっても言語自体が難解しすぎても挫折しそうだなって
    だから作りたいものと言語との相性2つの視点からロードマップ作るのお勧めしてるつもりでした!

    +2

    -0