ガールズちゃんねる
  • 44. 匿名 2020/07/28(火) 20:19:23 

    >>5
    私には無理。けど、それが初めての出産だ何も知らなかったからこそできたのかもしれない。
    って、初めての出産だったのかな?

    +609

    -4

  • 59. 匿名 2020/07/28(火) 20:20:52 

    >>5
    へその緒とかどうして処理したんだろう?
    胎盤とかも。

    +665

    -6

  • 65. 匿名 2020/07/28(火) 20:22:12 

    >>5
    赤ちゃんでてくるからね
    母親も自然に力むし
    病院に間に合わずに家で産んじゃった人もいるから産むことはできる
    裂けたところは自分で縫うことはできないけど自然治癒力があるからそのうち治る
    安産だった場合ね

    +586

    -4

  • 72. 匿名 2020/07/28(火) 20:23:37 

    >>5
    本当いつも思うんだけど、1人で出産することって可能なの?
    陣痛→分娩、いきみのタイミングだって助産師さんの介助があってこそだよね。
    産んだ後の胎盤の処理だって医療知識のない素人にできるのか、胎児だって産んでそのままってわけにはいかないし、どうしてるんだろう…

    +497

    -17

  • 73. 匿名 2020/07/28(火) 20:23:52 

    >>5
    今はネットで調べれば何でもできちゃうから…

    +17

    -28

  • 161. 匿名 2020/07/28(火) 20:38:09 

    >>5
    こういうのに限って生命力が強い

    +336

    -4

  • 199. 匿名 2020/07/28(火) 20:47:38 

    >>5
    公衆トイレで産む方が信じられない…

    +260

    -2

  • 231. 匿名 2020/07/28(火) 20:55:24 

    >>5
    YouTubeで出産の動画配信してるお母さんいたよ!
    どうせ釣りだろって思ったけどガチでちょっと引いた...。

    +159

    -4

  • 370. 匿名 2020/07/28(火) 22:11:36 

    >>5
    トイレで出産する人もいるじゃない。
    逮捕されたって、年に2回くらいニュースで見る。

    +108

    -1

  • 397. 匿名 2020/07/28(火) 22:26:56 

    >>5
    むしろ人類が病院で生むようになったのはつい最近かと。

    +222

    -3

  • 431. 匿名 2020/07/28(火) 23:02:01 

    >>5
    こういうニュース何回か見た事あるけど本当に信じられない。 病院でお医者さんや助産師さんが付いててくれても不安だし初めてならいきみかたもわからないし痛くてたまらないのに… 周りの人に誰も助けを求めなかったのかな。

    +52

    -1

  • 454. 匿名 2020/07/28(火) 23:18:55 

    >>5
    昔はみんな家で出産

    +100

    -3

  • 468. 匿名 2020/07/28(火) 23:36:11 

    >>5 不規則な生活で低体重児や早産で臨月3キロの出産より軽いんだと思う
    トイレで大と思いいきんだら早産ですぐ出てしまったとか
    我慢できないくらい辛かったらさすがに自分で救急車を呼ぶと思う

    +113

    -1

  • 551. 匿名 2020/07/29(水) 02:25:27 

    >>5
    知識がないので教えてください。

    病院での出産後、へその緒は切りますよね?
    自宅で出産ということは自分でハサミかなにかで切るのでしょうか?

    出産後の胎盤とか、そういった処理はどういう感じなんでしょうか?

    出産経験がないもので…-

    +25

    -0

  • 567. 匿名 2020/07/29(水) 04:10:04 

    >>5
    出来るも何も、やるしかなかったんでしょ

    +29

    -1

  • 593. 匿名 2020/07/29(水) 08:07:53 

    >>5
    思ったよりお産の進みが早くてうっかり産んじゃったけど、赤ちゃんを出すだけならできる
    臍の緒をどうしたのか、会陰切開してないなら裂けててもおかしくないけど、それらがなぜ上手くいったのかは分からない
    なぜ妊娠中に然るべき場所に相談できなかったのか、そこが悔やまれるね

    +30

    -0

  • 699. 匿名 2020/07/29(水) 13:29:50 

    >>5
    この手のニュース見るといつも思う。どんだけ安産でも自宅で一人で産むとか無理すぎ!今年初めて出産経験したけど死ぬかと思ったよ。

    言い方変だけどすごい我慢強い人なのかなぁ
    救急車でも呼んでくれればこの親子の存在に周りも気づけたかもしれないのに。

    +7

    -0

  • 746. 匿名 2020/07/29(水) 14:31:50 

    >>5
    私は帝王切開だったから自力で産むのは絶対無理だ。

    自宅やトイレで出産を試みて、妊婦と胎児が死んでしまったニュースってないよね。報道されないだけで実はあるのかな…

    土壇場になったらみんな必ず下から産めるの?

    +18

    -1

  • 828. 匿名 2020/07/29(水) 16:16:26 

    >>5
    中学の同級生が高校生の時に自宅で産んでそのお母様は(子供が妊娠していたこと知らず)血だらけの部屋で赤ちゃんを持っている我が娘を見て救急車を呼んだみたい

    +14

    -1

  • 915. 匿名 2020/07/29(水) 17:58:44 

    >>5
    芸能人で一人知ってる
    某若手俳優さん

    +0

    -3

  • 995. 匿名 2020/07/29(水) 18:56:04 

    >>5
    戦前とか昔は自宅に産婆さんが来てくれてみんな自宅で産んでたんだよ。
    出産はべつに病気ではないんだから、リスク出産じゃない若い人の通常の出産なら、だれか取り上げてくれる人がいれば医者は必要ない。

    +2

    -0