ガールズちゃんねる

コロナ 接触確認アプリ

153コメント2020/07/23(木) 14:28

  • 1. 匿名 2020/07/22(水) 16:57:29 

    皆さんはダウンロードしましたか?
    私は6/19から使っています。
    [陽性者との接触を確認する]ボタンを押すのが毎回ドキドキします。
    [接触は確認されませんでした]と出ると安心する一方、みんなちゃんと、陽性診断されたら登録してるのかな?と疑問に思います。
    陽性者で登録した人は何人くらいいるのだろう。


    +131

    -3

  • 37. 匿名 2020/07/22(水) 17:09:04 

    >>1
    私も毎日チェックしてるよ。

    +8

    -0

  • 147. 名無しの権兵衛 2020/07/23(木) 01:52:31 

    >>1 インストールしたかったのですが、OSが対応していなくて、できませんでした。
    (5年前に購入したスマホです)
    陽性者の登録が少ないと聞いているので、スマホを買い換えてまでインストールはしません。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/23(木) 06:02:29 

    >>1
    私は6月20日から主人は私から聞いてから使ってます。と言っても県内は一週間ぐらい感染確認者が出てない、県内の地域では4月20日ぐらいから感染確認者が出てなく他人に強制、話はしないけど子供が学校に通ってるため自分達で行くのは感染拡大してない隣県までという自分の家族ルールというものがあるので一応入れてるだけですね。

    もし、自分が陽性者になったら感染拡大を抑えるために正直に書きますが39度の熱が出て電話相談しても関東圏の人と接触がない、感染確認者との濃厚接触はないから「まだ検査は出来ない」と断られるらしいんだけど。

    三世代同居が多い県だし発熱した人は学校に通ってるから関東圏に行かなくても接触がなくても保育園、幼稚園、小中高大生が38度以上の高熱を出したらCT検査ぐらいやってくれてもいいと思うんだけどね。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2020/07/23(木) 06:12:46 

    >>1
    私、思ったんだけどインストールする人は普段から真面目でコロナ対策も感染しないように手洗いうがいソーシャルディスタンスを守りながらも自分なりに気をつけて経済を動かし移動してる人も多いと思うんだよね。それこそテレビの不安の煽りに釣られず自分で調べてそれこそ正しく恐れるような人。

    でも、出張で東京行ってせっかくだから飲むぞ、歌うぞ、【旅の恥は書き捨て】みたいな人はあまりインストールしてないと思う。

    日本は人権派弁護士や共産党、左翼がうるさいからね。

    +5

    -0

関連キーワード