-
3. 匿名 2020/07/21(火) 18:13:21
育ちの問題なのかなぁ+395
-13
-
58. 匿名 2020/07/21(火) 18:21:20
>>3
私の周りにも年齢問わず、挨拶やお礼が言えない人がいるけど、大人なんだから学んでほしいよw
子持ちならそんな親をお手本に育つんだからさ+53
-0
-
130. 匿名 2020/07/21(火) 18:51:25
>>3
親の躾。
ごめんね、もそうだよね。+27
-1
-
152. 匿名 2020/07/21(火) 19:10:36
>>3
結局はね
年代世代関係ない
きちんとした躾をした一族がずっと続いてて
躾も知らない一族がずっと続いてるだけ
大抵は配偶者も同じタイプを選ぶから
それが濃縮されていくだけ+23
-1
-
177. 匿名 2020/07/21(火) 19:44:41
>>3
そうだよね
ぱっとありがとうて言える人は相手を不快にさせる事はないけど
言わなくても当たり前の態度で言わない人に対しては
こっちもなんかしようって気持ちもなくなるし
育てられ方だよね+18
-1
-
223. 匿名 2020/07/21(火) 22:48:01
>>3
躾は何歳になっても重要+6
-0
-
258. 匿名 2020/07/22(水) 18:31:20
>>3
経験上、「ありがとう」を言わない人は「ごめんなさい(すみません)」も言わない。
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する