-
1. 匿名 2020/07/11(土) 11:25:46
メルカリやラクマ等フリマの配送方法の特色、お得情報体験談など情報交換出来たら嬉しいなと思います。
匿名配送、普通郵便、宅急便どんな物だとどの配送方法がいいのか分からないと結構な赤字になるので知ってると為になること教えて貰ってフリマを楽しくしていきたいです。
梱包や便利グッズ届いた時嬉しかったエピソード等も参考にしたいです。
再利用するのに保管しておくと使える物や保管方法等も教えて貰えたら活用したいです(*^-^*)+369
-10
-
21. 匿名 2020/07/11(土) 11:33:09
>>1
人に教えてもらおうとしないで自分で調べたらわかることですよ
スマホあるんだからまず調べましょう+14
-120
-
30. 匿名 2020/07/11(土) 11:39:30
>>1
情報交換と言うならまず主さんが何か情報書いてください
何の情報も与えてないのに一方的に情報クレクレするなら交換になってませんよ+10
-68
-
43. 匿名 2020/07/11(土) 11:47:36
>>1
ラクマは送料高い
いくら手数料安くても宅急便コンパクト530円とか
メルカリ手数料より高くなるよ+102
-2
-
47. 匿名 2020/07/11(土) 11:49:51
>>1
猫が段ボールに入れられて可哀想
こんな画像貼る暇あったら送料くらい調べればいいのに
+8
-80
-
55. 匿名 2020/07/11(土) 11:53:56
>>1
関係ないことだったらすみません
ラクマをしている人にお聞きしたいのですが、数日前からブランド名のところが全て表示されなくなってしまいました
バグかと思い事務局に問い合わせたのですがまだ返答はありません
電源を切ったりアプリを起動し直しても変わらないです
こんな風になったのは初めてなので困っています
同じようになっている人はおられませんか?+2
-8
-
136. 匿名 2020/07/11(土) 12:35:55
>>1
化粧品とかをちょっと華やかに綺麗に梱包するのにワックスペーパーが使えます。
ワックスペーパーで綺麗に包んでその後にエアパッキンで梱包するも厚みも出ないしキレイですよ^^+13
-0
-
175. 匿名 2020/07/11(土) 13:22:09
>>1
トピ主です
申請通っててびっくり
一応自分は調べてから料金出して出品しているんですが、自分が購入する時分かって人だと心配になるし口出しするのもアレなのでみんなで楽しく話してポピュラーな事からこだわらず良かった事悪かった事語り合いたいです。
それで初心者の人も覚えれると嬉しいです。
メルカリラクマで出品しているので、他のフリマアプリ使っててこのサイズこう言うのあるよーって言うのがあれば出品の幅も広がるのでそう言うのもよろしくお願いします。
いいのあったら他のもやってみたい!
トピ画像はなんか猫って箱入るよねって記事で使われてたやつです
入ったまま寝てる画像もあったので遊びで入ってるんだと単純に思ってました💦
可愛いので保存してたやつです。
+56
-4
-
544. 匿名 2020/07/12(日) 00:20:56
>>1
助かります♡+3
-1
-
677. 匿名 2020/07/12(日) 08:42:42
>>1
メルカリマラクマもしてないけど、
このトピ画を見て来てしまったわ…
このトピ画保存させてもらいます!可愛すぎて悶え死にそう(黒猫の飼い主より)+7
-1
-
817. 匿名 2020/07/12(日) 15:13:14
>>1
ごめんなさい
画像が可愛くて文が頭に入ってきません+2
-1
-
1280. 匿名 2020/07/21(火) 18:39:38
>>1
この記事に出て来る「メルカリポスト+」が身近に欲しい
大きい郵便局にでも試しに設置してみて欲しい
発送作業すごくストレス無くなると思う
メルカリ初の旗艦店が新宿にオープン 発送をアシストする端末も - ライブドアニュースnews.livedoor.comメルカリ初の旗艦店「メルカリステーション」が東京・新宿にプレオープン。同店は、メルカリを使った不用品の販売をサポートする実店舗とのこと。発送作業をアシストする無人デバイス、商品の撮影や梱包用のブースがある
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する