ガールズちゃんねる

勉強の仕方がわからない

100コメント2020/07/09(木) 20:54

  • 84. 匿名 2020/07/08(水) 01:01:25 

    >>1
    私も勉強の仕方が分からないけど勉強したい人です。
    できない人の意見なのでお役に立つかは分からないですし、根本的な部分ではないので求める回答とは違うかもしれないですが、
    とにかく毎日続けるのに苦じゃないやり方であることが1番かなと最近思っています。

    私の場合、主に語学をやっていますが

    〇習い事教室×
    →人にスケジュールコントロールされるのが大の苦手なので向かなかったです。
    仕事もあるのに、宿題出されるのが嫌だから通わなくなる。やる気ない時に受講してもついていけないから。

    〇独学👌
    →自分のペースでできるから

    独学のやり方としては、
    ・ノートかパソコンのExcelにスケジュール計画を作る
    例えば、1冊の単語帳なら、まず全体をサラッと見た上で
    1.これを31日にページを分けて一日のノルマを決める
    2.決めた通りに毎日テキストを見る
    分かりにくい所と重要部分にマーカーを引いて、その時調べるか後で調べる
    3.今日の実績をスケジュール表に書く
    (4.ある程度進んだら、検定の模試をやってみる)
    5.翌日、昨日までのページをめくり、マーカー部分をサラッと見て復習(やり過ぎると嫌になるからサラッと雰囲気だけ)

    ずっとこのループです。
    学生時代はノート取らされていましたが、ノートにまとめた事はないです。やることが増えると勉強が億劫になり何となく後回しになり辞めちゃうから。
    とにかくシンプルに、「結局今日は何したらいいんだっけ?」だけがすぐ把握できる程度にちまちま続け、
    それだけだと進歩が見えにくいから、スケジュール表に進捗状況を逐一書き残す。

    長々書いたのに全然役に立つか自信ないですが、私はそんな感じです

    +2

    -1

関連キーワード