ガールズちゃんねる

勉強の仕方がわからない

100コメント2020/07/09(木) 20:54

  • 69. 匿名 2020/07/07(火) 22:38:07 

    >>68
    成績が優秀で良い研究室に配属されるならね。でもその陰でさっき言ってたような目にあってる人達や、もっと悪いとフリーターになってる人もいるよ、残念だけど。で、私は今のところやばそうなんでバイトで貯金して再受験するつもり。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/07(火) 23:16:57 

    >>69
    そんなことないと思うよ!私成績底辺、研究室底辺だったけど就職希望ランキング10位以内の会社で働いてるよ。留年した同期もほとんど有名メーカーだよ。就職だけの理由だったら工学部いても良いと思うけどなあ。まあ根本的に工学部嫌いなら仕方ないけど。
    アラフォーになって振り返ると、ライフワークバランス大事と思うよ。無理して医者になってあまりの激務に後悔してる人もいるしさ。
     

    +3

    -0

関連キーワード