-
5. 匿名 2020/07/05(日) 08:45:41
+6
-14
-
17. 匿名 2020/07/05(日) 08:51:29
>>5
大分は"たい"は使いません!
おかげで九州でも色物扱いだよ( ・᷄д・᷅ )+47
-3
-
23. 匿名 2020/07/05(日) 08:56:12
>>5
この場合北海道は
だべさ
+10
-1
-
46. 匿名 2020/07/05(日) 09:11:13
>>5
『だっぺ』『だべ』も追加で!+2
-1
-
58. 匿名 2020/07/05(日) 09:21:11
>>5
んじゃって何?
これ美味しいんじゃとか?
岡山じゃない?
山口あたりは使うの?+3
-2
-
93. 匿名 2020/07/05(日) 10:13:40
>>5
これの使い方が分からん。
「好き」に繋げると、
好きたい・好きなんじゃ・好きやねん・好きだぎゃ、てのは分かるんだけど(西日本出身者だから)、愛知より東の使い方がわからない。+3
-0
-
118. 匿名 2020/07/05(日) 12:49:47
>>5
おっけの地域だけどおっけって何
Okayかと思った+5
-0
-
122. 匿名 2020/07/05(日) 18:02:40
>>5
三重県は
やねん or やん
だぎゃってなんやねんw+3
-0
-
137. 匿名 2020/07/09(木) 13:01:40
>>5
香川県民やが「たい」とか使ったことねえな
というかまず「たい」の使い方すら分かんねえ
強いて言うなら「~やけん」は使うだよ+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する