-
1. 匿名 2020/06/25(木) 20:30:37
一人でバーに行きたいのですが勇気が出ません。
会社帰りに行きつけのバーに寄っていくとかやりたいんですけどコミュニティーが出来上がってそうでその中に入っていける自信がありません…
あと話が上手く無いのでそこも不安です。
しかし、年齢も30歳に近づいてきてチャレンジしてみたいという欲が増してきました。
ガルちゃんの先輩方はバーに一人で行けますか?
一人で行って何をされてますか?バーテンと話たり常連と話したりまたは一人でスマホいじってるとか。+123
-6
-
46. 匿名 2020/06/25(木) 20:41:20
>>1
居酒屋、バーでの一人飲み大好きです!
いつも一人で読書しながらお酒飲んでます。
たまに常連さんやバーテンの方に話しかけられますが、基本はぼーっとしています。
何でも初めては緊張すると思いますが、大丈夫ですよ!
「こういうところ初めてで緊張します~」とバーテンに伝えれば、お店やお酒のことを色々と教えてくれますし。
素直になることが大切かと思います。
あとお店選びのコツ?としては、慣れるまでは小規模のお店より中~大型店に行くことです。
小さいお店だと、常連客ばかりで入りづらいからです。
大型店は一見客も多いので、一人でも入りやすいですよ。
頑張って下さいね!+54
-2
-
58. 匿名 2020/06/25(木) 20:44:47
>>1
大抵のバーは1人で平気。
だいたいはスマホとか酒瓶の棚をボーッと見てる。
話しかけられたら適当に話す。
最初は誰かに連れてってもらって、次は1人で行ってみるってのは?+27
-1
-
77. 匿名 2020/06/25(木) 20:54:59
>>1
常連の輪とか気にしない方いいよ。へたに関わると自分ペースで飲めなくなったり気つかうよ。
女ひとりなんだしあまりぺらぺら喋らず1、2杯楽しんだらすぐ帰るが吉。+50
-1
-
78. 匿名 2020/06/25(木) 20:55:29
>>1
私も行きつけのバーみたいなの欲しくて
チャレンジしたけど
ナンパばっかされて全部断ってたら
しまいには常連さんたちが仲悪くなって
私が出禁になった。いってもいいことなかったよ。
もっと価格帯高いとこいかなきゃダメだったかなって反省した+10
-8
-
91. 匿名 2020/06/25(木) 21:07:19
>>1
主です
先輩方色々教えてくれてありがとうございます!
ここを見ていると先にお酒を少し飲んで酔った勢いで行こうかなと思えてきました!
でも重要なことを忘れていました……
一人暮らしの低収入という現実を…。
皆さん1回につきどのぐらいの支払いでしょうか?
ホテルは1万弱?とかかなり高いですね(^_^;)+10
-1
-
95. 匿名 2020/06/25(木) 21:10:36
>>1
主です
何度もすみません
家の近所にわりとこじんまりとしたバーや居酒屋などが多いのですが、セキュリティ上あまり家から近くない所の方が良いでしょうか?+6
-0
-
104. 匿名 2020/06/25(木) 21:18:03
>>1
私は行きますよ!本当はバーテンさんがいる小洒落たバーがいいけど田舎なのでありません。JR降りてから飲み屋街があってママさんと女の子が2人くらいいます。最初は何軒か良さそうな所のドアを開けてみて客層やママさんの雰囲気が良さそうな感じの所を探しました。しゃべりたくない時はそっとしておいてくれるし。冷たいビールを飲みたい時にふらっと寄ります。お客さんも女性が多いし、男性のお客さんも基本60才以上くらいのお兄さんしかいませんが、絡まれたりはないですね。
良いお店が見つかるといいですね🍸+6
-0
-
129. 匿名 2020/06/25(木) 22:16:58
>>1
主です!
色々勉強になります(^^)
ちょっと質問なんですがLINEとか聞かれたらどうしてますか?
今彼氏はいませんが、バーへ男女間の出会いを求めて行きたいわけじゃないので…+4
-0
-
132. 匿名 2020/06/25(木) 22:23:56
>>1
1人飲みよくします、今もバーです
漠然とバーに行きたい、だと行き詰まる気がします
基本的にはお酒に興味があって美味しいお酒を飲みたい人が行くのがバーだと思っているので、まず好きなお酒で絞って、良さそうなお店を探した方がいいと思います
お酒に興味があるとわかればバーテンさんも話をしやすいし、他のお客さんとも話しやすいです
好きで通っていればいつのまに常連になるし、そういう人に他にどんな店に行っているか聞くのが良いかと思います
+9
-0
-
145. 匿名 2020/06/25(木) 23:09:15
>>1
さっきまでバーで飲んでて帰宅しました
私はオーセンティックバーが好きです
理由は誰かと話すのも楽しいけれど1人でぼーっとしてるのも楽しいから
サントリーのバーナビとかで検索してみても楽しいと思います+9
-1
-
158. 匿名 2020/06/26(金) 00:36:17
>>1
初めて行くbarは知り合いの紹介から入ると良いよ!
1人で行っても店長と話が合わないと居座りにくいから。
もう子供いるからご無沙汰だけど、20歳から結婚まで毎週何軒か行きつけをハシゴしてた。
主なパターンはクラブイベント→行きつけbar→店長と付き合いのbar→朝方ラーメンの流れ。行きつけbarは第2の家みたいなものだった。
音楽好きマニアの交流がメイン。こんな遊びしてたから、居酒屋飲みとか合コンとか何が良いのか分からない。
+9
-1
-
172. 匿名 2020/06/26(金) 04:56:44
>>1
女の店員さんがいるところが良いよ。
バーテンダーが女性とか、
ママさんがいるとか。
変なナンパとかから守ってくれるし人生の先輩として色々相談にのってもらえたり話を聞いてもらったり。
ネットで少し調べて気軽に行ってみてはどうかな?
思ってる以上にハードルは低いはずですよ!+6
-1
-
174. 匿名 2020/06/26(金) 05:37:53
>>1
私は過去にバーでお酒を頼んで割り方か種類か何だかをどうしますか?って聞かれて分からないのでオススメでって言ったら「それじゃ困るよ」って言われてトラウマに(;´∀`)それ以来、居酒屋に変えた。でも落ち着いてるバーで飲みたくて調べて行ったらマスターが気を遣ってくれてとても楽しかった。横 浜だったらオススメしたいwちなみにインスタで見つけてグルメアプリで要チェックして行った。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する