-
1. 匿名 2020/06/16(火) 22:07:50
職場にクチャラーがいます。小さい会社なので休憩する場所は一箇所しかなく、狭い部屋なので一緒に昼休憩を取ることになります。休憩時間をずらす事もできないので、晴れてる日は近くの公園に避難することもありますが、最近暑くなって外で過ごすのも辛くなってきました。
口を開けて咀嚼するので咀嚼物も丸見えで気持ち悪いです。
それだけでその人に嫌悪感を持ってしまい一緒に仕事するのも苦痛になってきました。
イヤフォンして見ないようにしてても話しかけてきてイライラします。
私の心が狭いんでしょうか?
同じような悩みがある人いませんか?+327
-7
-
18. 匿名 2020/06/16(火) 22:12:28
>>1
大丈夫
食事以外の時間でデブスbba陰口陰キャの方が心底嫌う人圧倒的に多いから
その醜い精神はそれだけでないだろうから
職場でおまえの方が軽蔑されてるとみた+4
-42
-
38. 匿名 2020/06/16(火) 22:15:36
>>1
同じ境遇です!うちのクチャラーは中国人!好きな食べ物はスープ。くちゃくちゃぺちゃぺちゃズルズル汚いよー
+80
-1
-
51. 匿名 2020/06/16(火) 22:18:49
>>1
会社の人でいいな。
私はダンナがだよ。+20
-3
-
98. 匿名 2020/06/16(火) 22:35:56
>>1
それ、思い切って、紙に文章を印字して、
不快なのでクチャクチャ食べないでください
って置いといたほうがいいよ。+18
-0
-
99. 匿名 2020/06/16(火) 22:36:15
>>1
トピ画の鳥かわいい+28
-0
-
143. 匿名 2020/06/16(火) 22:59:37
>>1
クチャラーは絶対無理だから即縁切りするよ。ご飯が不味くなる。でも会社だと切れないしね…
クチャラーって独身の30才以上の人に多いんだけど、周りに注意してくれる人がいないか家族に言われても気にしない人がいるんだよ。自覚ない人の方が多いけどね。
紙に「物を食べるときにクチャクチャ音をたてないで下さい。下品極まりない!」書いて置いておくと自覚するよ+11
-2
-
180. 匿名 2020/06/16(火) 23:46:11
>>1
私の夫かも
慢性的な鼻炎で鼻がつまりやすいのでしょっちゅうクチャクチャポリポリやってます
薬飲んでも効いてないみたいだし、家だと家族だけが我慢すればいいけど…会社とか外でやらないようには言ってるけどずっと見張れないし迷惑かけてないといいな…すみません+1
-5
-
190. 匿名 2020/06/17(水) 00:17:55
>>1
私は頭の中にかわいい猫ちゃんを錬成することにしてる。
父のクチャ音は耐えられないけど、うちのペットの音は全然許せるんだよね。それどころか水飲む音だけで可愛い愛しいハッピー!って脳内物質がでる。瞼を閉じてイメージの力を駆使するとしあわせになれるよ。+10
-1
-
192. 匿名 2020/06/17(水) 00:48:52
>>1
そっとポストイットでお知らせしたら
丁寧に書いてお知らせしたら休憩室に恥ずかしくてこなくなると思うよ
バレても丁寧にお伝えするのは罪はないし+4
-0
-
193. 匿名 2020/06/17(水) 00:51:12
>>1
コロナ全盛期の時に休憩室の飲食は時間をずらしてって提案しとけばよかったね
今からでも第二波にむけてやりましょうって提案して遅くない!+4
-1
-
209. 匿名 2020/06/17(水) 02:44:55
>>1
イヤホンか耳栓して無音状態で食べてごらん。
それが自分から発してる音だから…
自分は大丈夫?って不安になるよw+1
-5
-
238. 匿名 2020/06/17(水) 11:27:30
>>1
私もほとんど同じ状況です!
わたしの上司はプラスでゲップ、紙をめくる際の指なめもします。
1日そいつと2人きりなのでストレスです。。
こういうデリケートなことって指摘できないですよね、ましてや上司だし。
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する