ガールズちゃんねる

発達障害児ママが集まるトピPart13

3376コメント2020/07/14(火) 19:54

  • 1459. 匿名 2020/06/17(水) 00:26:59 

    >>1432
    小2のいわゆるアスペの子がいます
    きっとかなり特殊だと思いますがうちの子の場合特性が上手く作用していたみたいで小学生になるまで全く気付きませんでした

    生活リズムがルーティーンになっているので目覚ましなくても起きるし朝の準備も時間を見て自分でします
    下校→おやつ→宿題→自由(ゲームなど)もルーティーン
    夏休みの宿題なども最初にスケジュールを一緒に作るとその通りにやります
    でも絶対的なこだわりではないのでイレギュラーな対応も平気です
    アスペではありますが空気も読みます

    正直最初はこれで発達なの?と思いましたが医者やスクールカウンセラーからは今までの経験から学習して適応出来ているからだと言われました(私の性格から対応が上手く働いているのもあるそうです)


    +8

    -0

  • 1466. 匿名 2020/06/17(水) 03:11:45 

    >>1459
    空気も読めて適応できてるのに、なぜアスペの診断がついたのですか?
    障害名つける意味ってなんだろう?

    +5

    -2

関連キーワード