ガールズちゃんねる

立ちっぱなしが辛い

57コメント2020/06/03(水) 15:27

  • 1. 匿名 2020/06/02(火) 11:18:21 

    子供の頃から校長先生の話などが苦痛でした。大人になってからも、会社での朝礼、満員電車、家での料理中など動かない立ちっぱなしが辛いです。時々ふらっとめまいが起きそうになります。
    同じように立ちっぱなしが辛く改善した方いますか??

    +89

    -3

  • 6. 匿名 2020/06/02(火) 11:20:32 

    >>1 朝礼だけ?ずっと立ち仕事って訳じゃないのよね?
    それは我慢するしかないのでわw

    +15

    -13

  • 11. 匿名 2020/06/02(火) 11:21:22 

    >>1
    普段座り仕事なんだね、羨ましい。
    朝から晩まで立ちっぱなし、場合によっては昼ごはんも立ちっぱの時あるわ。
    慣れでしかないと思う。

    +23

    -11

  • 12. 匿名 2020/06/02(火) 11:21:29 

    >>1
    貧血気味なのかな?
    下瞼の裏が赤ではなく白っぽいですか?

    +14

    -1

  • 17. 匿名 2020/06/02(火) 11:27:03 

    >>1
    私、貧血ではないけど
    病院実習で立ちっぱなしで
    起立性低血圧?で3回くらい倒れた!

    動いていれば立ちっぱなしでも
    倒れないけど、
    ずっとじっと立ってるの無理(>_<)

    起立性低血圧の場合は
    水飲めば私の場合は
    なんとか治るけど、
    朝礼で一発倒れれば
    椅子に座るの許して貰えそうだね!
    ってか、アフターコロナで
    朝礼とか無くなるんじゃない??

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/02(火) 11:47:26 

    >>1
    わかる。動く立ちっぱなしは平気なんだよね。

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2020/06/02(火) 11:53:58 

    >>1
    私も飲食や宴会など動き回る立ちっぱなしや、座りっぱなしの事務仕事は平気(浮腫は凄くて倍くらいの太さになって驚かれる)だけど立ちっぱなしはダメだった

    血圧低過ぎると立ちくらみが起こってしまうらしく基本的に対策はないって言われた
    元々が低いと改善出来るものでも無いみたい
    みんなもキツいはず…と耐えてたけど、体質的な問題なので諦めて転職しました

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/02(火) 18:31:22 

    >>1
    私くらっと来やすいタイプ。
    この前くらっと来た拍子に頭打って脳神経外科にかかったんだけど、体質みたいなものもあるらしい。貧血とかの問題がなければ、しっかり水分摂って、具合がおかしいと思ったら無理せずすぐ休むことって言われたよ。まあ、なかなかすぐに休めないんだけどね…私ゆりやんみたいな体型だからまったくか弱そうに見えないし…

    +0

    -0

関連キーワード