-
815. 匿名 2020/06/02(火) 09:13:27
>>140
口座番号と紐付け捺印は今までたくさんの業者に渡してる
インフラ系の引き落としや家賃の引き落とし
今までこれらの漏洩は聞いたことない
政府が知る口座番号は振り込みだけできて本人確認が必要な引き落としはできない
銀行は今まで通り口座の中身と個人情報保護はセキュリティを維持するから、政府は本当に振り込み専用の口座番号を知るだけとなる
これらが情報漏洩したら気持ち悪いけど、実質被害は銀行が今まで通りのセキュリティを維持できてれば何も起きない
実は生活保護とか、ハローワークで技能講座を無料受講して生活手当て金をもらう時など、自分の全口座の通帳の中身をコピー提出で全て自主申告しなければならない
タンス預金も自己申告
こっちの方がヤバい内容だけど過去に情報漏洩したことはない
+1
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する