ガールズちゃんねる
  • 729. 匿名 2020/06/02(火) 02:24:22 

    他国企業のLINEやGoogleに、さんざん個人情報とられているのに、マイナンバーの口座紐付けに反対している人は、本当に頭悪いと思う。

    +5

    -5

  • 735. 匿名 2020/06/02(火) 02:42:16 

    >>729
    何度もでてるけど、LINEやらGoogleやらAmazonに全口座紐付ける必要もなければ貯蓄額や病歴など個人情報の全てを知らせる義務もないでしょ。
    すぐに頭悪いとか在日とかっていう言葉を使う人は、申し訳ないけどボキャブラリーが足りないのか、思考が浅いところでストップしてるのかなと思ってしまう。
    百歩譲って例えばGoogleとかが個人の検索履歴などから情報集めていたとしても、そういったツールを使うのはあくまでも個人の自由だから使わない選択もできる。でもマイナンバーカードの全口座紐付けは義務化しようとしてるわけで、決まってしまったら選択の余地がないわけ。

    +4

    -0

  • 740. 匿名 2020/06/02(火) 02:54:36 

    >>729
    うん言いたいことはわかるよ、ただごめんね。
    反対してる人の主張の方が、筋が通ってて頭良さそうなのよ

    +4

    -2