ガールズちゃんねる

過保護すぎる環境で育ってきた人

152コメント2020/05/18(月) 00:46

  • 99. 匿名 2020/05/16(土) 18:07:10 

    >>23

    いや〜、でもさすがに20時はキツイと思うよ、大学生の女の子なら。

    だって、例えばスーパーやコンビニ、マックみたいな場所でも高校生ですら『17〜21時』の勤務枠だったりするし。

    あと、もっと重要な問題として、『あんまり門限を厳しくすると友達の輪の中で浮いてしまう』ということもある。

    過干渉な親はこれを『どうでもいいもの』として扱って子供の立場や気持ちより『自分の心配』を優先させるけど、友達同士の間で惨めな思いをしたりするのってその子の人格形成にも関わる問題だし、一生の心の傷として残ったりもするよ。

    例えば、うちの職場の女上司が

    『夫と話し合って、妊娠などを防ぐために大学生の娘の外泊を一切禁止している。門限も20時まで』

    って言ってたけど、娘さんは

    『女友達みんなで遊んでても自分だけ途中で抜けたり、みんながお泊り会してるのに自分だけ帰るのって辛い、だんだん仲間はずれになる』

    って泣きながら訴えてきたという話。

    私も高校生の娘がいるけど、この年代の子にとって【友達の輪に入ること】がどれだけ重要か分かるから、娘さんがちょっと可哀想だなと思ったよ。

    +11

    -3

  • 141. 匿名 2020/05/17(日) 02:47:24 

    >>99
    私、高校生のときは門限20時だった
    部活してたから、少しでも遅くなると駅に車で迎えに来てくれてたよ
    夏休みとかならお泊り会オッケーだったけど、泊まるときに親は必ず相手の親御さんに連絡してた。
    それに友達がうちに泊まるときも、相手の親御さんが連絡くれてたよ
    高校生にもなって親御さんが出てくるなんて、と思う人いるかもしれないけど、過保護ではなく礼儀としての範囲でもあると思う
    自分でお礼を言うのはもちろんだけど未成年が他人の家にお世話になるわけだから

    相手の家に了承を得てお泊りさせてあげたら、とは思うけど
    そもそも厳しくしたから妊娠しないって訳でもないと思う
    反動が来る子だと家を出た瞬間遊び放題ってのもよく聞くから

    +2

    -2

関連キーワード