ガールズちゃんねる
  • 148. 匿名 2020/05/02(土) 21:00:16 

    新コロ関連で...
    レジなんかで変な透明のシートを張っているが
    下と上はガラ明きなどなど.... ならばお客や店員
    はお家に帰ったら、服や靴など全てを洗濯・消毒
    しているのか? 何だこれ。バカバカしい (/・ω・)/
    いい加減なもんをみんなしてやっている。ドン引き。

    +0

    -42

  • 175. 匿名 2020/05/02(土) 21:02:51 

    >>148
    単に客からの飛沫防止じゃないの?

    +26

    -0

  • 339. 匿名 2020/05/02(土) 21:38:42 

    >>148
    どうしていい加減だと思うんですか?
    飛沫感染を防ぐものだそうですよ
    私はビニールあると安心感も違います

    +14

    -0

  • 385. 匿名 2020/05/02(土) 22:05:11 

    >>148
    このお店は大丈夫そうだけど、うちの近くのスーパー、透明シートの位置が高くて、シートの裾がチビの私の鼻の位置。口の辺りはあいてる。意味あるのかと思ったよ。

    +9

    -0

  • 675. 匿名 2020/05/03(日) 13:59:22 

    >>148
    これは飛沫対策用でしょ。空気中に漂っているものに関しては防げないけど、だからといってまったく意味が無い、ということにはならないのでは。

    +4

    -0

  • 718. 匿名 2020/05/03(日) 15:41:20 

    >>148
    お客さんが必ずマスクしてるとはかきらないからなのでは?
    いまだ、おじさんとかマスクしてない人いるし、怖いよね。
    その予防なんだと思う

    +2

    -0

  • 727. 匿名 2020/05/03(日) 16:01:51 

    >>148
    空気感染じゃなくて飛沫感染だから
    上下開いてても意味あるよ。
    目の粘膜を守る役割も果たしてる。

    くしゃみや咳を何発もされたら、確かに危ないけど
    そこまでひどい人は出かけて来ないだろうという想定でやってるんだと思う。

    +4

    -0

  • 801. 匿名 2020/05/03(日) 20:27:56 

    >>148
    レジや受付の方が少しでも安心して働いて頂けるなら、意味は無くないと思う。

    +0

    -0

関連キーワード