ガールズちゃんねる
  • 4349. 匿名 2020/05/01(金) 08:01:50 

    >>235
    スポーツ選手なんかは早生まれにプロの数が少ないと言う統計が出てる。3月は一番少ない。
    体格差が解消されるのが高学年から中学生。ここから野球を始める子だっているんだから、体格差だけが理由じゃない。

    ただ、普通にしてるだけでチートの4月、普通なだけでゆっくりさんな3月。
    周りの大人が配慮しないといけないけど、親が子供の前でうちは早生まれで頼りなくてとか言ってしまうからね。
    先生もきちんと配慮をみんなできるわけじゃない。

    集団生活で遅れを取る経験は大抵の早生まれはすることになる。3才と4才の差は凄まじい。
    幼児から低学年までの成功体験って大事。
    そこら辺を親は考えてフォローはしてあげなければいけない。

    +7

    -0

関連キーワード