ガールズちゃんねる
  • 2800. 匿名 2020/04/30(木) 21:32:31 

    >>1004

    政府や文科省がどう判断するかだけど…絶対に1つの学年だけ不利になるような判断はやめてほしい。みんな好き勝手言っているけど、我が子がその学年(例えば2020.4〜8月生まれ)だったらどう思う?
    雇用もないから(高卒求人、大卒求人過去最低が見込まれている)、今年1年は空白の学年として全ての教育は2021.4〜スタートすれば良いと思う。そうすれば、高校総体問題も解決しない?今の高3の子たちかわいそすぎない??切り替えてとか言ってるけど…大人の都合すぎない??なんでオリンピックは延期するのに、他は??1年位歳取ったって良いじゃんやらせてあげようよ。練習もできてないんだし、人生100年時代なんでしょ?

    来年の、小学校1年生が3クラスのところ6クラスになるなどの対応はまだ可能だと思う。ベビーブームだと思ってさ、もちろん国の権限でその歳の子たちが高校受験、大学受験の時には枠を拡大する。ただ、これからコロナが収まって〜3月末まであまり差がつかないように今の子たちに何を学習させるかが難しい。

    +6

    -7

  • 2825. 匿名 2020/04/30(木) 21:40:26 

    >>2800
    来年の、小学校1年生が3クラスのところ6クラスになるなどの対応はまだ可能だと思う。

    ↑あなたのこの発言が、一つの学年だけが不利になる状況なのではないですか?

    +11

    -2

関連キーワード