-
1225. 匿名 2020/04/30(木) 14:02:48
>>869
その多くなった学年で受験戦争とか就職氷河期みたいにならないのかなぁ。+17
-0
-
1388. 匿名 2020/04/30(木) 14:35:04
>>1225
絶対なるでしょ!ぞっとする。+17
-0
-
1642. 匿名 2020/04/30(木) 15:40:16
>>1225
でもきっとそのどこかの学年よりも今年が一番氷河期だと思う。
今年の就活生は本当に可哀想だと思う。+13
-0
-
1659. 匿名 2020/04/30(木) 15:47:08
>>1225
少子化だから、私の時代ほどの人数の多さにはならない気がする。第2次ベビーブームの1973年生まれです。
+10
-1
-
1686. 匿名 2020/04/30(木) 15:55:26
>>1225
考えただけで嫌になるね。
私は来月出産予定だけど、春を狙ったから残念な気持ちになってるけど、それよりも我が子のときにそういう多い学年になりませんようにと今から願ってる。+3
-5
-
1735. 匿名 2020/04/30(木) 16:12:35
>>1225
学校も企業も募集人数1.4倍にするための補助金制度とか作るしかない+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する